[3]夢、それはエウレカAO [2017/5/10(水)] |
+2580G乗せ。
自身の最高上乗せG数である。
金愚 「ハァイ! 撤収ゥ!!」
まぁ待てよ。
これを引いて、まず脳裏によぎった言葉は、
バル 「…ッ! 取り切れるか!?」
時刻は16時40分。
22時45分に強制終了なので、残りは約6時間。
1時間に700Gは回せるとして、4200Gは回せるな。
金愚 「よっゆ〜! 何ヤバイとか思って計算してるんや? 余裕で取り切れるやないかいwww」
計算した結果、意外と余裕すぎたので、若干恥ずかしくなってしまった。
とは言え、このG数を消化する間にも上乗せもするし、QACストックもする。
急いで回した方が良いだろう。
そう言えば、エウレカAOはストップボタン3つ同時押しができることをご存知だろうか?
僕はこの時まで知らなかった。
急いで回すあまり、ボタン上に指を滑らせて打ってみたところ普通にできた。
スライドプッシュって…、
金愚 「ベルコかいっ!」
一体いつからベンリーシステムをサミーが取り入れていたのか…。
コードギアスR2、Aスロット偽物語でもできることは確認したが、いつからかご存知の方は教えて欲しい。
さて。
大量上乗せしたARTは順調そのもの。
カノンバトルも入るし、シークレットバトルにも入るので、普通にG数を上乗せしてしまう。
道中、ボーナス後にダメージドクォーツ(以下DQ)の背景が赤くなった。
見えないかもしれないが、クォーツの下にHIGHと表示されている。
どうやらモードが上がったらしい。
確かにクォーツリプレイの出現頻度が上がったような…?
調べてみたところ、クォーツリプレイは約1/4で成立しているのだが、それを押し順ナビで管理しているのだとか。
クォーツリプレイのナビモードには通常、高確、超高確とあり、
BIG成立時 : 5.1%で昇格
REG成立時 : 33.2%で昇格
となるらしい。
一度上がったモードはそのセットはずっと継続するのだとか。
とか調べていると、来たよコレ。
背景が紫となり、クォーツの下の文字はSPECIALだってさ。
ヤバイくらいクォーツリプレイが揃うぞ!!
こうなると約1/4.5でクォーツリプレイが揃う。
ということは、45GでQACをストックってことか。
え〜と、残りG数は、約…………1000G!
ま、祭りじゃ〜!!
急ぎに急いでなんとかこのセットのG数を使い切った。
約4200G消化し、QACストックが32個。
時刻は、21時45分!
ハイ!ムリ〜!!
取り切るのは100%MURI!!
金愚 「エウレカAO、恐ろしい子…」
そこからも急ぎに急いで回した結果。
強制終了直前の画像がこちら。
4863G消化の9325枚獲得。
お残しは58G&QAC21個ッ!!
無念!!
ボーナスも考えると時速800G以上で回したのではなかろうか。
最終のレシートが分けられてしまったが、こちら。
合わせて9412枚。
収支は、投資3k!
回収188.4k!!
ラッキー大勝利☆
金愚 「待てよ。 QACが21個ストックあるから最低630G以上やろ? 1回もボーナス引けなかったとしても100%万枚出たんちゃうんか?」
マフラーがスムーズに交換できていれば…。
バイクの貞操観念の高さに万枚は阻まれた形になってしまった。
バル 「時間さえあれば100%万枚いってたし、これは万枚達成と言っても良いのではないだろうか?」
金愚 「あかんやろwww」
バルハチの新基準機初万枚の夢が達成されることはなかった。
お・わ・り。
新基準機随一の夢が見られる機種、エウレカAOでした。
時間さえあれば万枚達成は確実だっただけに悔やまれます。
ただ文中で言っているように、マフラー交換が上手くいっていたとしてもおそらく万枚は無理だったでしょう。
だってそれなら、エウレカAO以外の機種打っていたと思いますから。
たまたまマフラー交換が上手く行かず、予定より遅くホールに到着して、たまたまスタドラやH.O.T.D.や鉄拳2やゼーガペインが埋まっていたからこそ、エウレカAOを打ったわけです。
全てはたまたま。巡り合わせ。
今回は万枚まで巡り合うことはできない運命だったのでしょう。
そして本当の巡り合わせは次週に…。
おっと、それはまた別のお話。
それではまた次回記事にて。
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO・MBS
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)Sammy
【 ディフェンスに定評のない男の立ち回り 】 メニューへ