機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座

2020年9月14日(月)の日記


投資枠上

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【メッセージ】

パチスロ日記時代から長年閲覧しております。
四十代半ばのおじさんです。

パチスロ以外のことも真剣に答えてくださっているようなので、質問させていただきます。

以前から、クランキー氏は投資の話に触れることがあったと思います。

お恥ずかしい話、私は投資というものを一切やったことがありません。
勉強してみたいという気持ちはあるのですが、何やら難しそうでなかなか動き出せておりません。

やはり、何かの投資はやっておくべきなのでしょうか?
この歳からでは遅いでしょうか?

会社の財形貯蓄を除くと、周囲で投資をやっている人がおらず、相談できる環境でもないので、よろしければご意見を伺いたいです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

長年読んでくださっているとのこと、本当にありがとうございます!
40代半ばということで、僕と同年代ですね!

投資の話ということで、真面目に答えさせていただきますね。


まず、投資をやった方がいいかどうかについてですが・・・・・・

これは、本当に答えが難しいです。
一概には言えませんので。。。

一発逆転した人。
大失敗した人。
大きな勝負はせずに、資産運用として地道にプラスを出している人。

実に色々な人がいます。

ただ個人的には、月並みな言い方ですが、

「余剰資金があるのならば、銀行預金として眠らせておいても仕方がないので、お金を働かせた方が良い = 投資はした方が良い」

と思っています。


ご存知かと思われますが、投資は「お金が減ること」もあります。
殖やすために始めているのに減ってしまう・・・・・・本末転倒ですよね。

でもお金は、遣わないとただの「紙切れ」、もしくはただの「数字」です。
しかも、下手したら何もしなくても価値が減っていく場合があります。


例えば、100万円を銀行に預けていた場合。

ご存知の通り、銀行では金利がほとんどつかない分、100万円から減ることもありません。

しかし、世の中でインフレが進んでしまったらどうでしょうか?

わかりやすいように極論で書きますと、インフレが進み、仮に物価がすべて2倍に上がったとします。
牛丼が1杯400円から800円に値上がり、みたいに。

すると、持っていた100万円の価値も1/2になってしまいます。
額面では100万円のままですが、実際はインフレ前と比べると50万円の価値しかなくなってしまうのです。
何をするのにも、倍の値段がかかるのですから。

具体例を挙げると、、、

1970年は、大卒の初任給が約4万円でした。
2020年では、20万円強です。

1970年に一か月働いて得た4万円を、手付かずで2020年までタンス預金しておいたとしたら・・・大損ですよね。
価値が1/5にまで落ちているのですから。

このように、インフレリスクに対応するためにも、投資についてせめて勉強だけでもした方がよいと思います。


なお、逆にデフレになれば、何もしなくとも持っているお金の価値は上がります。
仮に物価がすべて半額になれば、貯金が2倍に増えたのと同義ですから。
牛丼400円が200円になれば、出ていくお金も減りますよね。

ですが、今は全世界的にインフレに持っていこうとしています。
各先進国ともに、前例のない金融緩和を行なっていますので。

金融緩和という言葉ではイメージが湧きにくいかもしれません。
要は、「お金を刷りまくって世の中にバラまく」ということです。
お金をダブつかせれば、自然と物価も上がっていく(インフレになる)だろう、という考えの元で行われています。

日本でも、コロナ禍によってこれだけ経済的ダメージを受けているのに、日経平均株価だけは上がっていますよね?
実体経済を全く無視したこの上昇は、強引な金融緩和が原因です。

どんなに真面目に働こうとも、投資をしていない人はほとんど恩恵を受けられず、投資をしている人だけが恩恵を受けるような状況が作られています。

そういった理由からも、投資に興味を持つことは大事なことかなと思います。


一つ目の質問への回答が長くなってしまいましたが・・・

あとは、「40代半ばから投資を始めるのは遅いか?」ということでしたよね。

とんでもありません。
投資を始めるのに年齢は関係ないですし、関係あるとしても40代なら全然大丈夫です。
定年後に勉強して始める人も多いですし。


現実的な話をすると、、、

年齢というより、タイミングが重要ですね。

リーマンショックやコロナショックといった、暴落後に始めるのが一番理想です。
株がバーゲン状態なので、かなり有利になります。

まあ、どこが底値なのかがわからないので、タイミングを掴むのは難しいのですが。。。


そんなわけで。

ドカっと殖やそうとせず、「銀行金利を上回るならそれで充分」ぐらいの感覚で、まずはインデックス投資のようなリスクの低い投資から学んでみるのがよいのかなと思います。







2020年9月の一覧へ戻る

枠上一覧へ戻る





【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!







50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他


 

ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2016
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます