あけおめーー!!
ことよろーー!!
・・・が古いのかどうかすら判断できなくなってきたお年頃、どうもクランキーです。
いやぁ、2020年ですよ。
未来ですねぇ。
今や・・・
指先一つで欲しい商品が届き。
多くの人が小型パソコンとも言える『スマホ』を持ち歩き。
電子マネーの台頭によって『現金』という存在が縮小しつつある。
僕が生まれた頃からでは考えられない状況です。
昔は当たり前のようにお湯でといていたリンスも、今やみんなが原液ドーン!です。
・・・これはわりと前からですが。。。
そして何より!
2020年と言えば東京オリンピックですね。
望み通りにチケットが取れて歓喜している人。
望み通りにチケットが取れなくてヘコんでいる人。
望んでないのにチケットが取れてヘコんでいる人。
いろいろだと思います。
え?
「最後のやつは何なんだ!」って?
僕みたいなパターンですよ・・・・・・
日本中がフィーバーしてるかのように報道されていますが、
「わざわざ会場に行ってまで見たくない」という層も一定数いることを忘れないでいただきたい。
え?
「じゃあ申し込むなよ!」って?
いらないなら申し込まなければいいと勘違いされていますが、
いつの間にか嫁が申し込んでいて「当たったから7万ちょうだい」って言われている層も一定数いることを忘れないでいただきたい。
7万て・・・
数時間会場にいるだけで7万て・・・
オリンピックって爆裂AT機ですか・・・?
まあ、当たったのがレスリング女子決勝だったのがせめてもの救い。
日本がメダル取れそうですし。
というわけで、今年の夏は幕張にレスリングを見に行ってきます。
僕は、見るとしても家でごろ寝しながらテレビで見たい派なんですよねぇ。
移動の手間もないし、アップで見れるし、酒飲みながら見れるし。。。
あ、酒と言えば。
昨年は、11月から本気の減酒に挑戦してみました。
以前の枠上で書いた通り、最初は順調だったんですよねぇ。
ただ、日が経つにつれて段々と休肝日が作れなくなり、今ではもう完全に断念・・・
休肝日作るのは本当にゲキムズです・・・
とはいえ、全体的な酒量は今も落とせているので、2020年も更なる減酒を目指して奮闘する予定です!
休肝日は引き続き断念する予定です!
「今日は酒飲まない日」と決まっている朝の絶望感たるや・・・・・・
さてさて皆様、そんな2020年も当サイトをよろしくお願い致します^^
2020年1月の一覧へ戻る
枠上一覧へ戻る