18k負け。
この結果が皆さんにとってどうなのかは計り知れませんが、僕にとっては重いんです。
月に数回、しかもチョロ打ちしかしなくなったような人間がいきなり背負う負債としては、果てしなく重いんです・・・
始まりは順調でした。
飽きもせずディスクアップからスタートしたところ、たったの2kでリーチ目!!
しかも至高の二確!!
1消灯ということは、「リプレイ or 9枚役 or チェリー」。
しかし、どれもテンパイしていない・・・・・・気持ちよすぎるっ!!
この出目を2kで買えたことには驚きしかありません。
「この買い物上手!」と自画自賛の嵐でした。
しかもこれがBIGときましたよ奥さん!
今年のディスクアップのBRが、
●BIG ⇒ 3回
●REG ⇒ 18回
・・・の有様の僕に、いきなりBIGですよご婦人!
予感がしました。
大勝利の。
倒置してしまうくらいに色濃く感じました。
結果、もう一度BIGは引けたものの、その後は滞りなくコインをお飲みになりました。
身の程をわきまえろ、ということでしょうか。
B3・R18のお前にBIG2回も引かせてやったのに、この上何を望む?ということでしょうか。
うん、そう言われるとグゥの音も出ない・・・・・・
さらに、ここからも良くなかった。
「とことんBIGが引けないディスクアップで、たった2kでBIG2回・・・・・・ キてるっ!! これをキてると言わずしてなんと言うっ!! 大勝ちの予感!!」
といった、記事を書いている冷静な今となっては、何がどうなってそこに辿り着いたのか全く理解できない不可思議な予感に囚われ、気の赴くままゴージャグ・バーサスと打ち散らかした結果、出来上がっていたのが18kの負債。
ゴージャグは3kで何も引けずヤメ。
その後はバーサスの良さげ台に13k突っ込むも、何事もなく終了。
「こうなったら一発、黄門喝か銭形で・・・」と思ったものの、時間を確認すると21:40。
こうなったら一発とか言ってる場合じゃない時間帯。
下手に一発掴んだら掴んだで、また延々と愚痴る必要が出てきてしまう。
ということで、断腸の思いを胸に退店し、うなだれながら帰宅・・・・・・
・・・・・・しようとしていたところで、ふと空腹なことに気づきます。
そういえば打ちに行く前、嫁に「今日の晩飯は要らないから!」と威勢よく言い放っていたような。
これはつまり、「どうせ俺勝つんだから」を滲ませていたということ。
しかし実際は18k負け。
今月使えるお金を考えると、相当に厳しい敗北。。。
日本の伝統的な言い回し、いや、ことわざに昇華したと言ってもいいほどの名言、
『今月ピンチ』が見事当てはまってしまう状態。
9年前のこちらの日記で、似たような状況について記事にしたことがありました。
しかし嫁は、「ピンチはチャンスって言うじゃない!」の剛腕で僕の金銭的ピンチをスルーしやがりました。
あの前例がある以上、嫁は頼れない。
となると、、、
僕の晩飯代を助けてくれるのは、近所の激安スーパーだけ。
このスーパーったら、ボリューミーかつ値段の割にはそこそこ美味しい弁当が早めに割引されるという神ってるスーパーなんですよ。
しかし、ここでふと悩みました。
「18k負けておいて、今さら節約もへったくれもないんじゃ?」って。
「どうせだったら、デニーズで2kほどするステーキ定食を食べて、キリよく20k使ったってことにした方がいいんじゃないか?」って。
なんでキリよくする必要があるのか甚だ疑問ですが、スロで負けた時ってよくわからない理論を持ち出しがちですよね。
なんなら「名案!」くらいに思っちゃいますよね。
この時の僕も、ご多分に漏れずその状態。
もはや気持ちは固まっていたのですが、自分の考えが間違っていないかの最終確認&できれば最後の一押しもいただこうと、嫁に電話して聞いてみたんですよ。
「ってか、お金を使って何かを食べようとしてるの? 18kも負けて?」
返ってきた答えはこれでした。
デニーズどころか、激安スーパーですら分不相応、といった口ぶり。
話し合いの結果、間を取って、例の神スーパーにて値引きに値引きを重ねられた200円のカツ丼を購入することで合意。
負けてから食べるカツ丼は、ちょっと嫌味な味がしました。
カツ丼は、勝負前に食べるに限る。
2019年6月の一覧へ戻る
枠上一覧へ戻る