「パチスロサイトで酒のつまみなんて・・・」という疑問を強く感じつつも、ごく一部の方から地味に支持をいただいている「つまみ枠上」。
もちろん更新履歴に載せる勇気はありませんが、ひっそりとした更新ならまあいいかなということで、久々に溜まったつまみ枠上を炸裂させていただこうかなと!
過去に撮影したつまみをスマホから引っ張りだし、思い出しながらダラダラと語ってみたいと思います!
ええ、完全に自己満足の世界です。
なので、「暇すぎて思わず3号機の解析情報を片っ端から調べ出しそうになっちまったぜ!」くらいに時間を持て余している時にでも読んでいただければと・・・
【エントリーナンバー1】
〜〜〜〜〜〜〜〜
■冷奴
■たらこ
〜〜〜〜〜〜〜〜
ヘルシーですねぇ。
「たらこは魚卵だから痛風によくない!」なんて風潮もありますが、痛風は体質や生活習慣によるものが大きく、食べ物の影響はそこまで大きくない、という説も強いです。
なので僕は、一日でも酒をおいしく飲み続けるために、「生活習慣」を大事にしています。
睡眠時間をたっぷり確保する、適度に運動する、ストレスは酒でバスター、など。
・・・ええ、最後のやつで台無しですよね・・・・・・
【エントリーナンバー2】
〜〜〜〜〜〜〜〜
■おでん(はんぺん・こんにゃく・餅きんちゃく)
■ひじき
■ぬか漬け
■海苔納豆
〜〜〜〜〜〜〜〜
海苔納豆以外は、すべてセブンイレブンで買ってきたもの。
いやぁ、相変わらず美味いんですよ、セブンのつまみ群ってば。
セブンを知ると、他のコンビニで買えません。
もう、セブンと離れることができないんです。
・・・とんでもなく良い彼女を知っちゃった後みたいになってますが、、、 まあいいじゃないですか。。。
【エントリーナンバー3】
〜〜〜〜〜〜〜〜
■とん汁
■焼き海苔
〜〜〜〜〜〜〜〜
セブンのとん汁と、奮発して買ったお高めの海苔をちぎったやーつ。
海苔はいいですよね。
カロリー的なものはわかりませんが、栄養の塊のような、食べてるだけ正義!という心強さがあります。
海苔 is ジャスティス!!
【エントリーナンバー4】
〜〜〜〜〜〜〜〜
■ゴーヤチャンプル
〜〜〜〜〜〜〜〜
嫁の得意料理、ゴーヤチャンプル。
あまり覚えてないですけど、1品とはいえ、おそらく「食べてはおかわり」を繰り返していたのかなと。
これ一つで3品くらいのつまみパワーを持っていますからね。
ゴーヤを食べては飲み、豚肉を食べては飲み、豆腐を食べては飲み、みたいな。
食材のハーモニーを無視する男クランキー、今後ともどうぞよろしく。
【エントリーナンバー5】
〜〜〜〜〜〜〜〜
■あじのなめろう
■たらこ
■海苔納豆
■枝豆
〜〜〜〜〜〜〜〜
おっと、どうしたんでしょうか?
なんだか急に豪華じゃないですか。
全く覚えてないですけど、なぜか4品用意されてますね。
嫁に「今日も綺麗だね」とか言った直後なのでしょうか。
・・・言ったことないですけど。。。
【エントリーナンバー6】
〜〜〜〜〜〜〜〜
■揚げ納豆
■何かしらのサラダ?
■大根の粕漬 or ポテトチップス?
■なんか赤いやつ
〜〜〜〜〜〜〜〜
いやぁ、びっくりしてます。。。
全く思い出せないんですよ。
今回、過去1年くらいさかのぼって適当にスマホから拾ってきた画像を載せているので、まったく覚えていないという今回のようなこともあり・・・
揚げ納豆は、僕が大好きでよく嫁にリクエストするのでわかります。
でも、画像上部にある薄い黄色の物体は・・・?
ポテチにも見えるし、たまに僕の実家から「大根の粕漬」なる渋い一品を嫁が持って帰ってきたりするので、それなのか?という感じもするし・・・
まあ、つまみとして嫁が菓子系を持ってくる可能性は低いので、おそらく大根の粕漬かなと。
あとは、サラダ的なものと・・・・・・
いやいや、最後のあの赤いやつ、何ですか!?!?
本当にまったくわからない・・・
いくらのどぶ漬け・・・・・・・・・なんて今まで出てきた記憶ないし。
タコキムチ・・・・・・・・・にしては赤すぎるしドロっとしすぎてるし。
すいません、答えが出ないので、「なんか赤いやつ」をファイナルアンサーとさせていただきます。
【エントリーナンバー7】
〜〜〜〜〜〜〜〜
■鍋
〜〜〜〜〜〜〜〜
僕が一番テンション上がるやつです!!
「鶏つくね」と「鶏もも」をメインに据え、時には「タラ」もカットインしつつ、サイドを「しいたけ」「豆腐」「白菜」「もやし」がしっかりと固めることで、絶妙なハーモニーを生みだすスープ。
締めには、生タイプのラーメンを投入して美味しく頂く。
生まれてきて良かったと思えるトップ10に入る瞬間です。
「生への感謝ランキングにそれ入れちゃうの??」
入れちゃうんです。
鍋食べて酒飲めてれば、それ以上は何もいらないのです。
【エントリーナンバー8(ラスト)】
〜〜〜〜〜〜〜〜
■鮭の西京焼き
■つぶ貝のわさび和え
■ぬか漬け
■たらこ
〜〜〜〜〜〜〜〜
最後はわりと豪勢なやつを選んでみました。
魚介に取り囲まれてますね。
なんて幸せなんでしょう!
生まれてきて良かったと思えるトップ10に入る瞬間part2です。
ええ、早くも「生への感謝ランキング」の2つが埋まってしまいました。
少しだけ焦りを感じております。
僕の喜びの底の浅さが露呈してきていることに・・・・・・
・・・と、徒然に僕のつまみ事情について綴らせていただきました!
「誰得」という言葉を独り占めにしたところで、本日はお開き!
2018年5月の一覧へ戻る
枠上一覧へ戻る