機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

2017年4月3日(月)の日記


ゲッターマウスの中押し打ち方手順とその魅力

少ないっ!!
少なすぎるっ!!!

・・・という思いを抑えきれなくなってるんですよ。

ええ、もちろんゲッターマウスのことです。

いや、もっと言うと、まあ入ってるホールはそこそこあるんですけど、設置台数がとにかく少ないんですよね。
入っていても、どこもバラエティ扱いだったり、よくても2台とかだったり。

いやいや、2シマぐらいドーンと入れましょうよ!
めちゃくちゃ面白いですから!

まあ、2シマ入れてもそんなにお客さんは付かないかもしれないですけど・・・それはこの際いいじゃないですか!!

・・・と吼えてみたところでいいわけないので、とりあえず僕なりに、ゲッターの魅力をお伝えしていければと。
ノーマル好きの方、今後ノーマルに目を向けたい方、是非ご覧ください!

「ノーマルなんてチンケなもん打ってらんねぇぜ! ゴッドだろ、ゴッド!」という攻め攻めな方も、是非ノーマルというパチスロの原点についてご一読いただけるとありがたいです。
 

さて。
そんなわけで、僕の愛するゲッターマウスについてがっつりと扱っていくわけですが、、、

ゲッターといえば、なんと言っても中押し!
この打ち方が、楽しくて仕方ありません。
やばいくらい楽しいです。

ということで、まずは「ゲッターマウスにおける中押しの手順」と、「中押し時の基本出目」などを紹介させていただければと。



まず最初に、中リール枠内にネズミを狙い、右リールは適当打ち。

中リールのネズミは、アバウト狙いで大丈夫です。
枠上に押そうが枠下に押そうが問題はありません。
押すのが遅い場合は、ネズミの代用役としてBARがスベってきますので。


で、枠内にネズミを狙うと、大体こんな形で止まります。


ゲッターマウス


この上段オレンジテンパイは、「ハズレ対応」の停止形。
死ぬほどよく見る出目です。
ハズレなので、左リールは適当打ちでOK。

ちなみにハズレ対応ということは、この形から何かが揃えばボーナス確定ということ。

いや、たま〜にサクっと上段にオレンジが揃ったりするんですよね。
そんな時、ゲッターからの「諦めないで!」という真矢感溢れる強いメッセージを感じます。
諦めちゃいけないんです。


そして、、、


ゲッターマウス


これもなかなか出現する、「リプレイ対応」の出目です。

左リールを適当打ちし、リプレイがハズれればボーナス確定ですが、まあハズれません。。。
僕も今までコツコツと結構打ってきましたが、そんなゲッター人生においてもまだ2回くらいしかハズれたことがありませんので。


お次は。


ゲッターマウス


これもまあまあ出現する「オレンジ対応」。
中押しした場合、基本的にオレンジは中段にしか揃いません。
で、左リールを適当打ちし、オレンジがハズれればボーナス確定。

これは、わりとサクっとハズれます。
もちろんそんなに頻度は多くないですが、リプレイと比べれば全然打率良しです。
諦めず、期待を込めて左を適当打ちしましょう!

・・・いや、基本的にはオレンジ揃いますけどね。


そしてそして。


ゲッターマウス


このように、「中リールにネズミ」+「右リール上段or下段にボーナス絵柄」となれば「チェリー対応」。
左リールには、いずれかのチェリーを狙います。

左リールにチェリーが出現しなければボーナス確定。
予告音と絡まないだけあって、こいつはそこそこハズれます。

ただし、そこそこハズれるとは言っても、あくまで「ベルやリプレイに比べれば」というだけであって、基本的にはほぼチェリーですので過度の期待は禁物。


そして最後に。


ゲッターマウス


中リール上段にネズミが停止した時点で、「スイカ(1枚役)対応」。
右リール中段にボーナス絵柄が停止すると、ほぼスイカです。
左リール枠内には、ネズミを狙っておきましょう。

ただし!
もちろんここから入ることもあります。
左にネズミを狙い、1枚の払い出しが無ければ、その時点でボーナス確定です。

なお、中リール上段ネズミ+右リール上段or下段にボーナス絵柄が停止すれば、その時点で二確です。


中押し手順については以上となります。
 

ちなみに、予告音発生時(ゲッチュー演出発生時)は少し打ち方が変わり、中リールにネズミを狙った後は一旦ステイ。
中リールの停止形を確かめてから、右・左リールと打っていくのがオススメです。


だって予告音発生時は、、、


ゲッターマウス


こんな素敵な一確が見れたりしちゃうんですよ??

これ、鳴ってるんですよ、予告音が。

ってことは、、、

●左にあるオレンジ対応の「ジローランプ」
●真ん中にあるリプレイ対応の「イチローランプ」
●右にあるスイカ対応の「サブローランプ」

上記の画像の場合だと、第二停止か第三停止で、上記3つのうちのいずれかのゲッチューランプが必ず光るんです。

でも、出目は「チェリー」or「ハズレ」。

・・・はい、一確出来上がり!!
というわけです。
最高すぎるっ・・・・・・
 

さてここからは、いよいよ実戦編です!

一日の稼働ではありませんが、コツコツと1日30分〜2時間くらいの稼働で撮り貯めてきた秘蔵のリーチ目集がありますので、ここで公開させていただいてもよろしいでしょうか??

実際に撮った画像は膨大な量ですが、その中から厳選して掲載していきたいと思います。


ということで、まずは1枚目!


ゲッターマウス


■個人的評価 : 80点

前述の通り、予告音が発生している時点で中リール中段にネズミが止まれば一確です。
しかし、そこに花を添えるかのようにジローとサブローがいじらしく点灯・・・
このお心遣いっ・・・ニクイ・・・っ!!


************


2枚目!


ゲッターマウス


■個人的評価 : 65点

ご覧の通り、全停止となってもランプ点灯無し。
つまり、予告音無しからの通常停止です。

そのため、実は「中⇒右」と止めた時点で二確のリーチ目なんですが、勢いでパパーンと止めてしまいました。
その減点を考慮して、65点。

・・・あ、この点数は、出目だけでなく己の不甲斐ない打ち方に対する評価も加味されますから!


************


3枚目!


ゲッターマウス


■個人的評価 : 88点

中・右と止めた時点で、チェリーがハズれればボーナスという出目。
これ自体は普通によく停止する形。

何気なく左にチェリーを狙うと、ハズれた上に美麗目形成、かつ1枚の払い出し。

なんかもう、いろいろ相まって、凄く好きな出目です。


************


4枚目!


ゲッターマウス


■個人的評価 : 75点

3枚目に続き、これまた予告音無し。
予告音が無くてもバシバシ入るのがゲッターの良いところ!

が、僕の打ち方が良くない・・・・・・

中リール中段にオレンジが停止している時点で、オレンジorボーナス。
ならば、右リールでオレンジを否定した時点で二確なわけですよ。

なのに、こちらも予告音無しだったことから勢いでパパーンっと押してしまい、結局この形に。
その減点により、75点です。

中・右リール停止で、左リール回転中の画像が撮れたら、個人的には95点はあったかなと。


************


5枚目!


ゲッターマウス


■個人的評価 : 85点

これまた予告音無しからの二確。
中リール上段ネズミ+右リール上段or下段にボーナス絵柄はボーナス確定です。

美麗目な上、きっちり手が止まって撮影できたので、これは高得点!


************


6枚目!


ゲッターマウス


■個人的評価 : 83点

いやぁ・・・・・・
これは今でも本当に悔やまれる出目で・・・・・・

これ、中・右で手が止まってれば、98点でいいと思うんですよ!

よく見てください。
中・右でのネズミテンパイは、死ぬほどよく出るハズレ目です。
上段オレンジテンパイとして。

しかしそれは、「右リールのネズミがイチローかサブロー」なんですよね。
上にリプレイの付いた「ジロー」ならば、実はその時点で二確なんです。
だって、「ハズレ対応」である上段オレンジテンパイになっていないのですから。

この形、予告音無し時に限れば、後にも先にも一度しか見たことがありません。
ああ・・・あの時にきっちりと手が止まっていれば・・・・・・


************


7枚目!


ゲッターマウス


■個人的評価 : 60点

うん、まあ、嬉しいけど・・・といった出目。

予告音が鳴り、二停止目でジローランプ点灯。
出目も既に二確。

うん、まあ、嬉しいけど・・・


************


8枚目!


ゲッターマウス


■個人的評価 : 90点

キターーーーーー!!

これですよ、これ。
「ハズレか・・・」と油断していた矢先にサクっと揃う上段オレンジ。
ハズレなはずなのに、なぜか揃ってしまってる上段オレンジ。

これはたまりません。
知らない人だったら「ただのオレンジ揃いじゃん?」ってなるのが、実は悶絶目であるというところが実にたまりません!


************


9枚目!


ゲッターマウス


■個人的評価 : 93点

さてさて、、、

きましたよ。
僕が「過去二度しかハズれたことがない」と書いた、リプレイテンパイからのハズレが!
しかも1枚の払い出しあり!

いや、本当にハズれないんですよ、リプテンって。。。
ボーナス期待度60%前後の、わりと強めな「レバーオン時にイチローとサブローのランプ点灯」とかでも、リプテンになるとほぼ絶望ですから。

⇒予告音発生時のボーナス期待度はこちら

この時も、一瞬声が出ましたね。
「えっ・・・? いいのっ・・・?」みたいな。

人によってはサクっと引けるリプレイハズレかもしれませんが、僕の場合滅多にはずれないので、高得点とさせていただきます。


************


10枚目!


ゲッターマウス


■個人的評価 : 82点

これもわりと王道。
ほぼオレンジなところ、気が付けばサクっとオレンジはずれてるの巻。

なんというか、、、 いぶし銀な出目ですね。


************


11枚目!


ゲッターマウス


■個人的評価 : 40点

一応撮ってみた、というところでしょうか。

1枚目で書いた通り、予告音が鳴っている時点で、中リール中段ネズミ停止で一確。
なんでこれを撮ったのかよく覚えていませんが、多分ランプ2点灯が嬉しかったのでしょう。

そんな自分のお茶目さを汲み、載せてあげました。
こういった画像は全部排除しての記事にするはずだったのに。
これを撮った日のクランキーには重々感謝してほしいものです。


************


12枚目!


ゲッターマウス


■個人的評価 : 60点

いいんです。
凄く良いと思うんです。

予告音無しで、中・右と押した時点でほぼスイカ確定。
ところが、左を押してみるとネズミが枠内に止まって1枚役揃わず。
すなわちボーナス確定。

・・・なんですが。

出目をご覧いただければお分かりの通り、美しくないですよね?
で、この形だとバケ濃厚なんですよ。

そんなこんなを考慮しての低めの点数です。


************


13枚目!


ゲッターマウス


■個人的評価 : 78点

予告音からの、第一停止でのボーナス確定。
ランプはサブローなのに、出目はオレンジ、という矛盾。

充分素晴らしい出目なのですが・・・
どうせ入ってくれるならもっと引っ張って欲しいなぁ、みたいな・・・

そんな僕のわがままから減点された、かわいそうな出目です。。。


************


14枚目!


ゲッターマウス


■個人的評価 : 86点

上記の13枚目との違いは、ランプが1つか2つかだけ。
それだけなのに、一気に8点アップですよ奥さん。

ランプの魅力、ミステリアスっ・・・!


************


15枚目!


ゲッターマウス


■個人的評価 : 91点

これもちょっともったいない一枚。

ここまでご覧いただいた皆様はもうお分かりでしょうが、中リール中段オレンジ停止で、中段オレンジ揃い対応なんですよ。
で、右リールが停止してもオレンジが中段テンパイしていない。
この時点で二確。

なのに、予告音が無かったことにより、いつものごとくパパーンっと勢いで左も停止。
「入っちゃいるけど・・・」的な出目が完成してしまいました。

ただ、この形はほとんど見たことがないんです。
ということで、高得点にさせていただきました。


************


以上、クランキー的ゲッターマウス中押し時の厳選15枚でした!

これで少しでも、僕の愛するゲッターを打ちに行ってくれる人が増えれば嬉しいです。

いつか、ゲッターとバーサスの専門店とかできてくれないかな〜。
「スロット200台、全部ゲッターとバーサスです!」みたいな店できないかな〜。
毎日行くんだけどな〜。

宝くじでも当たったら、利益度外視でそんなドリーミーな店をやってみたいと思う今日この頃です。


P.S
最後にオマケで、、、

ゲッチュー演出時、気まぐれに順押ししてみた時の画像を一枚。


ゲッターマウス


抱かれてもいいと思いました。(←誰に?)



2017年4月の一覧へ戻る

枠上一覧へ戻る





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2016
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます