11月を振り返るの巻(まだ1/3しか経ってないのに) |
どうも!
気付けば、再び一か月ほどの無更新が続いていた枠上に、焦らずにはいられないクランキーです。。。
ウダウダと言い訳から始めるのはもういらないかなと思うので、早速スタートしてしまおうかと。
今回は、11月に入ってからの様子を時系列でダラダラ綴らせていただければと思います!
≪11/1(水)≫
8年続けたマッサージ師を辞め、2017年9月よりサイトスタッフとなったヒグラシ。
その彼とともに、朝から17時くらいまで一緒に作業。
・・・あ、しれっと報告させていただきましたが、、、
そうなんですよ。
ヒグラシですが、ライターだけでなく、サイト編集・試打・連打と、今後は幅広くサイトにて活躍してくれる専属スタッフとなったのでよろしくお願いします!
そんなヒグラシと、いつも通り朝から仕事部屋にてともに作業。
真面目に作業を進めたり、下ネタに花を咲かせたり、今後のサイト展開について語ったり、下ネタに花を咲かせたり。
・・・もうちょっと大人になりたい今日この頃。
そして夕方から、今月より専属ライターとして連載を開始する「ひごもっこす」との顔合わせ飲みへ。
いやぁ、文章とのギャップに驚きましたね。
高名な仙人が下山されたのかと思うような風貌で、ついついありがたいお言葉を頂戴しそうになるくらい。。。
あのポッピーで愉快な文章とは裏腹に、人生を達観しているような飄々とした立ち居振る舞いに、思わず弟子になりそうな僕がいました。
今後、連載に連打にと、大活躍してくれること必至!
ひごもっこす連載
「されど我がスロ愛は死なず」は、11月下旬スタート予定です!
≪11/2(木)≫
ここ数日、ハードに飲みが続いたことが祟ってか、朝起きてからの2時間で計8回トイレに駆け込むほどにお腹がグロッキー。
終わったーと思ったそばから、即座にお腹の中で次なる実弾が装填されてる感じが手に取るようにわかります。
お腹サイドからの、「もっと自分を大事にー」「歳考えてー」というメッセージを、これでもかと頂戴致しました。。。
ということで、腹痛との死闘を繰り広げながら、一日中家で淡々と仕事をしながら過ごすことに。
幸い、仕事部屋からトイレまでの距離は徒歩3メートル。
トイレが近くにあるってこんなに幸せなことなんですねぇ・・・
仕事部屋にさえ居れば、いつどんなレベルの波がこようとも平気ですからね!
・・・でも、たまに嫁や子供がトイレに入った時の恐怖感たるやっ・・・
≪11/3(金)≫
「いい加減どこか連れてってー!!」
・・・という息子(8歳)と娘(4歳)の悲痛な声を受け、昼前から家族でお出掛け。
最近は忙しさにかまけてなかなか家族で出掛けることもなかったので、ここで家族サービスポイントを貯めておくことに。
まずは、とある遊興施設へと行ってみるものの、休日ということでやはりの激混み。
これじゃ楽しめないということで断念。
しかし前述の通り、僕的にはこの日に家族サービスポイントをしっかり貯めておきたかったんですよ。
「家族を遊びに連れて行った」ということで貯まる貴重なポイントを。
で、やむなく近くにあった古びたショッピングモール的なところでお茶を濁してみました。
一応ちゃんと家族で出掛けたわけだし、一日付き合ったんだし、まあ貯まっただろうと思ってたんですよ。
ギリOKだろうと思ってたんですよ。
しかし、帰り際に嫁から・・・
「貯まってないからね」
と、主語もなくポツリと言われ・・・
仕方なく、夜はちょっと良さげなビュッフェへ連れていくことに。
ええ、家族サービスポイントには代えられません。
めっちゃ貴重なんですって。
ここに「いいね」ならぬ「だよね」ボタンがあれば、世の既婚者たちは連打したはずです。。。
≪11/4(土)≫
朝から仕事部屋にこもり没頭。
実は、機種ページだけを別サイト化しようと思っていて、先月からその下準備に忙殺されておりまして。
単純作業なのですが、量が多いためなかなかヘビーで、ヒグラシと二人して指がつりそうになりながら必死こいて進めております・・・
おそらく来週くらいには移行が完了し、ご案内できると思います!
ここ数日、サイトの更新履歴が寂しい感じになっているのも、実はこれが原因だったりします。。。
いよいよ大詰めになってきましたので。。。
パチスロ立ち回り講座別館、近日公開予定です!!
そして夕方からは、読者ライターの男爵氏との飲み。
遠方に住んでいるのでそうそう会えないのですが、仕事の都合で関東の方に来れるとのことでバシっと飲んできました。
本業の話や、別媒体でのライター活動の話、パチスロの話と、実にいろいろな話をさせてもらいました!
そして飲み中盤以降、僕の酔っ払いながらの「とりあえず関東に引っ越そう」的なしつこい提案に、丁寧かつやんわりとヒラリヒラリとかわし続ける男爵。
彼には、関東よりスペインがお似合いということが判明しました。
ライター界のマタドール、ここにありっ!!
≪11/5(日)≫
朝から一日中仕事。
相変わらずの指がつりそうになりながらの移行作業&突発的に舞い込む仕事を、華麗にヒラリヒラリと捌いていきます。
管理人界のマタドール、ここにありっ!!
・・・・・・いや、失礼しました。。。
いらない天丼でしたね。
陳謝させていただきます。。。
全部ハイボールが悪いんです。。。
で、「そろそろ晩飯がてら、おにぎりでもつまんで一休みしようかなぁ」なんて思っていた矢先、携帯がプルルルル。
見ると、母親からでした。
僕 「もしもし?」
母 「ああ、今大丈夫?」
僕 「何?」
母 「あのね、ゆーちゅーぶっていうので動画を観たいんだけど、いくらくらいかかるの?」
以前は、メールを送る時も「件名」にすべてを収めようとしていた母。
そんな母も成長し、今では「パケット」なんていう世代を超えたワードが出てくるようになったので、ある程度のネットリテラシーが身に付いたのだと勝手に思い込んでいたんですよ。
そんな中でのこのセリフに、思わずスマホを落としそうになりました。。。
一瞬、「いいギャグ思いついた!」みたいな感じで電話してきたのかと思ってイラっとしましたが、なにせ相手は70歳オーバーの老人。
ほぼほぼガチだろうと割り切り、言うのも恥ずかしい「Youtubeは無料だよ」というセリフを吐かされ、事なきを得ました。
有料と思っていたものが無料とわかった割には、「ふーん、そうなんだ」的な反応だったことにまたもやイラっとさせられたことは内緒です。
≪11/6(月)≫
午前中は自宅にて作業。
午後からは、銀行やら郵便局やら病院やらと、外回り系の作業を一通り。
で、ひと段落着いたのが15時。
ふと目に入ったのがパチスロ店。
・・・一択ですよね。
ということで、運命であるかのごとく吸い込まれ、誰と戯れようかとホール内を散策。
しかし、ここでふと思い出します。
ええ、相変わらず全然勝てないんですよ。
そういう薬でも開発されて、知らぬ間に飲まされたんじゃないかってくらい。
「マッタクカテヘーン」みたいな薬とか。
果たして息抜きになってくれるのか、それともいつも通りプチストレスをストックして帰るだけなのか。
そんな自問自答をしながら座ったバーサスでの、10k限定での勝負の結果はっ・・・・・・NO BONUS。
思わず英語表記したくなるくらい、うんざりな結果でございました。。。
いやまあ、ノーマルとはいえ10kでうまいこと引っかかって伸びてくれる、なんてことは少ないことは重々承知ですが・・・
それにしても・・・
最近全く楽しいシーンが訪れず・・・
どなたか、「デスギテコマール」をお持ちの方がいらっしゃれば是非クランキーまで。
≪11/7(火)≫
いつも通り、夕方くらいまで仕事部屋にこもって黙々と作業。
そして18時からは、花火・ヒグラシ・設定六郎・クランキーによる打ち合わせ飲み!
・・・の予定が、六郎氏、仕事の都合で急遽キャンセル。。。
メーカー開発、多忙なりっ・・・
こうして、3人での飲みとなったのですが、、、
ちなみに、花火・ヒグラシの二人はこの日が初対面。
ライター連載制度を始めた時のツートップが、4年越しにこの日対面したのです。
いやぁ、僕としては本当に感慨深かったですね。
彼ら二人の横並びのシーンを肴に、クイクイとハイボールをいただいておりました。
驚いたのが、基本的に誰にも物怖じせずにフレンドリーにアタックしていく花火が、ヒグラシに対しては妙に神妙で、目すらまともに合わせないこと。
聞くと、「4年前から会いたかったブラザーだから、ちょっと緊張が・・・」とのこと。
なんてしおらしい。。。
ヒグラシ、抱こうと思えば花火を抱けたかもしれません。。。
そして奇しくもこの二人、学年が同じとなる完全なタメなんですよ。
なので、タメ口縛りでお願いしてみたんですけど、それでも二人してリスペクトし合ってモジモジするというなんだか気持ち悪い展開に。。。
でも、3時間後にはこうなってました。
角ハイボールは、人の距離なんて余裕で超えてくる素敵な飲料です。
≪11/8(水)≫
昨日飲みすぎてしまい、久々にハードな二日酔いとの死闘の刻。
あらゆる薬を用いて対抗するも、ようやく復活できたのが夕方前。
そこからダラダラと仕事。
でもすぐに疲れてベッドへ。
クソみたいな一日でした。
どこかに、「クソがっ!!」と叫んだ時にいい感じの山びこをいただける山があれば、いつでも上りに行く所存でした。
≪11/9(木)≫
機種ページ移行完了日を11/13(月)に設定していることにより、朝早めに起きて一日中作業。
頭・指・腕・肩・腰・背中と、痛くないところを探すのが困難なほど作業に没頭。
・・・ええ、そうです。
この世で実にうざったいと言われる「頑張ってるアピール」です。
それでも万が一、これを見た20歳前後の女性から、「なんていじらしいのクランキーったら♪ もう、私がいなきゃダメね♪」的なメールが届かないかと、夢を見るのは自由だと思うのです。
ヘイ、カモンっ!!
≪11/10(金)≫
この日記を書いている当日。
嫁子たちは、下の階に住んでいる家族ぐるみで仲がいい(僕を除く)家にてピザパーティがあるとのことで、夕方くらいから楽しそうに出かけていきました。
僕ですか?
ええ、コンビニで買ってきた「白菜の漬物」と「野菜炒め」をつまみながら、ハイボール片手にこの枠上を書かせていただいております。。。
一人で自由に枠上書いてて楽しいなー すごく楽しいなー(棒読み)
以上、11月に入ってからの様子を徒然に記してみました!
・・・更新、もっと頑張りますっ!!
2017年11月の一覧へ戻る
枠上一覧へ戻る