機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

2017年1月30日(月)の日記


出会ってしまった可能性大

「『柚子こしょう』って言おうかな? 『柚子ごしょう』って言おうかな? 最近は『ごしょう』の方が正しい的な風潮らしいけど、『こしょう』の方がしっくりきそうな人だし、『柚子こしょう』って言ってみようかな。」

・・・っていう葛藤があって、「柚子こしょう」を選択した結果、あっさりと相手に「ああ、柚子ごしょうね。」って言い直された時のあの悔しさたるや。

どうもクランキーです。
少し年上の人だったので、昔ながらの濁点無しパターンかなと思いきや裏をかかれました。


もう、ほんとね、食べ物の名称とかコロコロ変えないでほしいですよね。
アボカドも、昔はアボガドって言ってた人の方が多かったような。

だって、怖くないですか?
いつの間にか言葉が変わってるって。

何気なく会話してて、

僕 「昨日ラーメン食べてたらさぁ・・・」

相手 「ん? ああ、バーメンね。」

みたいなことになったら、もう何を信じたらいいのやらじゃないですか。

でも実際にそちらの呼び名が多数派になってしまっているのなら、それに従うほかないわけで。
納得いかない感情を押し殺してでも、店に入ったら「すいません、味噌バーメンください」って言わないといけなくなるわけで。
なんて世だ!

・・・パクリじゃないですよ?
オマージュって言ってください。。。


さて、本文と全く関係ない前文が終わったところで、、、 そろそろ本文に参ります。
 

出会っちゃったんですよ。

今まで、「雰囲気で誤魔化して初心者を集めるのが上手い店だな」程度にしか思っていなかった、決して設定的には良いとは言えないホール。
しかし、ひょんなことから再度チェックするようになったところ、どうやら今までとは勝手が違うんです。

データを見ると、どうにも高設定が散りばめられているようにしか思えない。
試しにチラホラ寄って立ち回るようになってみると、収支状況はかなり芳しい。

ここで思ったんです。
「あれ? ここって優良店に生まれ変わった?」って。

ホールというものは、「店長の交代」・「本社の営業方針の転換」・「既存店長の心変わり」などで、いきなり劇的な変化を遂げたりします。
今までダメだった店が急に優良店になったり、その逆もあったり。

これは、当サイト攻略ライターたちもちょくちょく書いていることですが、勝つ為にはこまめなホールチェックは必須です。

僕のように、5〜6年前から養分一直線の人間でも、昔取った杵柄とでも言いましょうか、打つ気がないホールでも近所のホールは一応ちょこちょこ見には行きます。
「どうせダメなままなんだろうな・・・」と思いつつも。

で、ほとんどの場合ダメなままなのですが、たまに「あれ!?」ってなる時もあるんですよ。
低設定の誤爆じゃ片付けられないくらいに優秀なデータが勢ぞろいしているような。

まさに、それだったんです。
低設定の誤爆じゃ片付けられない状況がしばらく続いていたんです。

これにより、僕の中ではもう完全に認定してしまいました。
「ここは優良店に生まれ変わった!」と。
叶うなら、是非「連打」もやらせていただきたいくらい。。。

ということで、そんなおニューな優良ホールでのここ最近の稼働をお伝えしていこうと思います。
 

【1/19(木)】
個人的なジンクスとして、1月はどう頑張ってもいつも負ける月だから打つのをやめよう・・・と思っていたものの、あのホールなら!という一縷の望みを懸けて出動。
毎回「あのホール」と呼び続けるのもわかりづらいので、仮に「K店」とします。

が、K店へ行く前にどうしてもゲッターが打ちたくなってしまったため、余計なホールで寄り道。

ちなみに、今の僕の「面白すぎて困っちゃうランキング」は以下の通り。

●第1位 : バーサス
●第2位 : ゲッター
●第3位 : クラセレ
●第4位 : 各ジャグラー(主にハッピーかマイかゴー)
●第5位 : ハナビ

この5機種のおかげで、ここ最近パチスロが打ちたくて打ちたくて仕方なくなってきています。
1〜2年前までは、月に一度打ちに行けば多い方、くらいだったのが、ここ最近は週1〜2回ほど打つこともしばしば。。。
1回1回の稼働時間は短いものの、回数自体は着実に増えてきています。

いやぁ、ホント上記のノーマルたちには救われましたね。
あのままATとかARTとかばかりになってしまったら、下手したらパチスロやめるハメになっていたかも・・・

いや、AT・ARTを否定しているわけではないんですよ。
ああいったゲーム性の良さもわかりますし、人の趣向というのはバラバラですので、いろいろなタイプがあるべきですから。

しかし僕は、ノーマルしかなかった4号機初期から入った人間ゆえ、どうしてもあのタイプを求めてしまうんですよね。

人の好みは十人十色。
蓼食う虫も好き好き。
ノーマルを蓼とは言いたくないですけど、爆発力を求める人の方が多いこのご時世では、そう言わざるを得ませんよね・・・

でもそんなご時世だろうと、ノーマルはノーマルでリリースし続けて欲しいと願っておりました。

そんな願いが通じてか、規制の追い風(?)もあり、今後はどう足掻いてもノーマル比率が高くならざるを得ないわけです。
僕にとっては僥倖としか言いようがありません。
今後も、素晴らしいノーマルたちが登場してくれることを切に願います!


えーっと・・・
妙に脱線してしまいましたが、実戦の方を簡単にご報告させていただきますと・・・


●まずはガラガラなホールで気ままにゲッター ⇒ 3kロスト ⇒ K店へ移動 ⇒ 大好物のバーサスで良さげ台発見 ⇒ 24k勝ち


・・・と相成りました。

バーサス最高!!
ハナビと違って、一消灯からもバリバリ入るところがキュンキュンきます。


あ、ちなみにランキングには登場しなかった「沖ドキ」は、既に殿堂入りです。
僕の中では、沖ドキはAT機とは思っていません。
不思議と連チャンしてくれるノーマルタイプ、という扱いです。。。
 

【1/25(水)】
まずは、いつものごとくゲッターが打ちたくなったので、いつものガラガラ店でゲッター。
当たり前のように5kノーボーナスの刑を喰らって退店。

さて、勝負はここから。
いよいよK店へ向かいます。

まず座ったのはバーサス。
くすぶっている感があった台が空いていたので。

しかし、イマイチ挙動が芳しくない。
「なんか違うなぁー」と思っていたところ、かなり高設定くさいと思っていたA-SLOT偽物語が空き台になりました。

すかさす確保し、データチェック。
3000G以上回っていて、BIG・REGともに設定6以上。
スランプグラフも非常に綺麗。
座らない理由がありません。

ちなみに初打ちです。

で、打ってみて気付きましたが、この機種って要は「桃鉄」なんですね。

チャンリプ的な存在である「怪異リプ」からプチRTに突入し、そこからは、入っているかどうかハラハラドキドキな時間を過ごす。
ボーナスを狙い続けるもよし、あえていつも通り打ちながら演出を楽しむもよし。
実に好みなゲーム性です。

でもこの機種・・・
一つ引っ掛かるところが。

このA-SLOT偽物語は、ボーナスの設定差が「チェリー+ボーナス」・「スイカA+ボーナス」・「単独ボーナス」の3つしかないんですよね。

しかも、単独ボーナスは1/32768〜1/8192で、ほとんどアテにならない。
つまり、実質的には「チェリー+ボーナス」・「スイカA+ボーナス」しか設定差がないんです。

この2つにしても、そこまで大きな差があるわけではなく、、、

●チェリー+ボーナス : 約1/750〜約1/400

●スイカA+ボーナス : 約1/8000〜約1/1500

・・・と、こんなものです。
つまり、どれだけボーナスを引けていようと、上記2つのボーナスが引けていなければただの運勝ちになる、と。

高設定ほどベル確率が上がりコイン持ちも良くなる為、ボーナスだけが重要というわけではありませんが、それにしても怪異リプからのボーナスばかりで伸びている時はかなり不安になってきます。
少しずつでいいから、メインとなる怪異リプ絡みの重複ボーナスに段階的な設定差を設けて欲しかったなぁ、なんて思っています。

ちなみにライター花火によると、「それがいいんじゃないですか!」とのこと。
設定1だろうと怪異リプ絡みや1枚役からのボーナスを引きまくれば勝てるんだから夢がある、と。
むぅ、なるほど。。。
好みは人それぞれのようで・・・

あ、花火の話が出たついでにここでもお伝えさせていただきますと、連載ページで告知しました通り、今週のトリテン外れはお休みとなります。
再来週の連載日を是非お楽しみに!


さてさて実戦の方ですが、1500Gほど打つも、引けるボーナスは怪異リプ絡みか1枚役重複と思われる当たりのみ。
一度単独くさい当たりがあったものの、確証は無し。

最終的な収支は+8k。

ベル確は・・・スミマセン、数えてないです。。。
もうそこまでやる気力がなくて・・・

でも、ホール選びさえしっかりしていれば、そこまでしなくても勝てるもの。
優良ホールでデータだけ見て立ち回るだけで充分なんとかなります。

パチスロで勝つ為に重要なのは、とにもかくにもホール選び。
これは間違いありません。
ホールさえ良ければ、仮に適当に打っていても、知らずに当たり台を掴んでた、なんてことも増えるわけですから。
必然的に勝つ確率も上がります。

もちろん、そこからは台選びの技術を磨いたり、稼働中はしっかりデータを取ったり、ということもやっていった方がいいわけですが、普通に仕事をしている人からしたら、なかなかそんな気力は沸いてこないですよね。

なので、せめてホール選びだけは手間を惜しまずに努力し、あとは適当に流す。
こんな感じでも、年間プラス程度だったら充分可能だと思います。

とにかく、最優先すべきはホール選び。
この厳然たる事実があるからこそ、「連打」のような取材も非常に重要になってくるのかな、と。
手あたり次第に取材に行くのではなく、サイトによる入念な下調べを経て初めて実行されるような取材が。

といったわけで、皆様のホール選びの一助になれるよう、今後ともサイトメンバー一同で努力してまいります!


・・・と、最後にいきなり真面目な意気込みをブッコんだところで、お開きとさせていただきます。。。
 

えーっと、、、
本当はもう一稼働分くらい書こうと思ったんですが、いつものごとく脱線に次ぐ脱線を繰り広げてしまった結果、妙に長くなったので一旦このへんで。

しばらくK店にてわりと本気で立ち回ってみようと思いますので、またちょこちょことここでご報告できればと!

2017年1月の枠上クランキー日記一覧へ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2016
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます