先日の息子(6歳)の一言。
テレビに出ていた渡辺直美を見てすかさず・・・
「あ、マツコデラックスやってる人だ〜!(真顔)」
どうやら息子の中では、マツコデラックスは「いる」ものではなく「やる」ものみたいです。
あ、どうもクランキーです!
先月の枠上で書いた、ガラガラなのにノーマルにやたら設定が入っていたホール。
ここがどうなったのか、すごく気になってたんですよ。
早くハナビも打ちたかったですし。
息子の春休みもようやく終わりということで、やっと自由な時間が作りやすくなってきたので、本日ついに例のホールに突撃してきました!
「雪にしようか雨にしようか」と大気が迷うくらい寒い中、昼過ぎにホールへ到着し、まずはノーマルのシマへ。
そして、早速データチェック。
すると、、、
目も当てられない・・・・・
全体的に稼働が少ない上、唯一やたら稼働があったハナビも散々。
設定1丸出し台でした。
あの時は、年度末の調整でたまたま出していただけなのか・・・
年度が変わり、ガラガラホールの本領発揮といったところでしょうか。
「いや、でも、今日からいきなりやる気出してたりするかもしれない!」
と、どこまでも夢見がちな僕はやっぱりハナビに座ります。
ちなみに、まだ1Gも回されていない処女台。
気合いを入れて1000円札をサンドに投入。
ジャラジャラと出て来る50枚のコインたち。
すると、いきなりコインサンドがピカピカと赤点滅。
これすなわち、「もうサンドにあんまりコイン無いですよ」のサイン。
いやいや・・・・・・
朝イチ状態の台に1000円入れていきなり足りないってどういう・・・・・・
いや、待てよ・・・?
これはもしかして・・・・・・
〜以下、妄想〜
前日閉店後の出来事。
店員 「コイン調整入りまーす!」
店長 「おう! あ、そのハナビのサンドにはコイン入れなくていいからなー!」
店員 「え? 何でですか?」
店長 「その台は設定6にするつもりだから、あんまりコイン必要ねーだろ。」
店員 「なるほど〜! ニクいね店長!」
〜妄想終わり〜
キターーーーーーー!!
6ツモですよ!
まだ1Gも回してないのに、早くも6ツモのかほりがプンプンしてきましたよ!
こうして、ニクい店長に感謝しつつ回した1k目。
なんと、49Gも回るじゃないですか!
風鈴落ちまくりですよ奥さん!
「皆さーん! ここにハナビの6がありますよー! 絶滅危惧種のハナビの6ですよー!」と、僕は心の中で全力で叫びました。
・・・ガラガラのホールで。
例え声に出していたところで、誰にも届かないであろうくらいにガラガラなホールで。
そんな感じで浮かれまくっていたものの・・・
20k入れても頑としてボーナスを与えてくれないこのハナビに嫌気が差し、ここでポイ捨て。
コイン持ちも、結局全然でした。。。
ニクい店長が、本当に憎くなった瞬間でもあります。(←自業自得)
くぅ、サンドの巧妙なワナにかかってしまった・・・
自分の豊潤な想像力がうらめしい・・・(←美化しすぎ)
この時点でかなり心が折れていました。
ノーマルで20kで何も引けず、はなかなか堪えます。。。
しかし、このままおめおめと引き下がるのは悔しい。
大回収まっしぐらであろうと、どこかに活路があるんじゃないか?
そう考え、選んだのはクランキーコレクション。
理由?
愛があれば何とかなりそう、じゃダメですか?
ということで、これまた処女台であるクラコレに着席。
再度気合いを入れ直して1000円札をサンドに投入。
ジャラジャラと出て来る50枚のコインたち。
すると、いきなりコインサンドがピカピカと赤点滅。
これすなわち、「もうサンドにあんまりコイン無いですよ」のサイン。
・・・・・・あれ?
ほんのちょっと前に同じ光景を目にしたような・・・・・・
夢だけ見ていたいアホな僕でも、ここまでくればさすがに気付きます。
「単にサンドへのコイン補給をサボってるだけ」ということが。。。
諦めがちにこのクラコレを回すも、またもやこの1kで51G回ってしまうという悩ましい事態に遭遇。
わかってます。
いかにベル確率に設定差があろうと、たった1kじゃ何の参考にもならないなんてことは・・・
でも、そこをあえて無理やり期待するのが粋ってもんじゃないのかい!?
こうして、「粋」の基準を強引に押し曲げる形でこのクラコレを打ち続ける根拠をゲットした僕。
当然追加投資です。
すると、3k目でサクっとリーチ目出現。
順はさみ打ちにて、左上段コンドル、右上段青7からのベルハズレ目です。
が、これはREG。
トータル23k使ってやっとお目見えしたボーナスなのに、堂々のREG。
最近のREGって高価なんですね。。
しかし、ここからトントーンっとBIG・REGが絡んでいきます。
REG先行だったのであまり増えはしないものの、コイン持ちにも助けられ、ようやくドル箱を使うところまで到達。
しかし、そこから暗黒タイム突入。
268GでREG、470GでREG、という修行の刻を過ごし、その直後ようやくBIGをツモったものの、しばらくダラダラした後結局ノマレ。。
約2000G稼働で5BIG・8REGという冴えない結果でフィニッシュと相成りました。
こうして、トータル23k負けを背負って退店。
店を出ると、少し寒さが和らいでいるような気がしました。
でもそれは、単に財布の寒さが勝っていることで麻痺しているだけという事実に気付くのに、そう時間はかかりませんでした。。。
2015年4月の枠上クランキー日記一覧へ