「来るべき時がついに来てしまったか・・・」
僕の最初の印象はこれでした。
・・・あ、どうもクランキーです。。。
この感想は、もちろん「トリテン外れ」のこと。
最初に「トリテン外れの連載を終了したい」というメールをもらった時は、そりゃあ驚きました。
「冷蔵庫のハイボール足りるかな!?」と心配したほど酒に頼りかけました。
まあでも、どこかで覚悟していたところはあったんですよね。
花火さんだって超人ではありません。
普通の人間です。
日々の本業での仕事をこなしつつ、その上で毎週欠かさずクオリティの高い記事を仕上げる。
これがどれだけ大変な事かは、少しでも書き物をしていた方にはイヤというほど伝わるでしょうし、そうではない人でも充分キツさが予想できるはずです。
そんな荒行をここまで毎週続けてきた花火さん。
いつかは、「そろそろ終了を・・・」となる時が来ることは密かに覚悟していました。
それが、今回のタイミングだったわけです。
正直、慰留したくてたまりませんでした。
しかし、ライター連載は基本的に本人の意思が最優先。
「時間的都合」だったり「モチベーション」だったり、なんであろうがライターさん本人がどう決断したかが一番大事なんです。
なので、今回もその決断を最優先しました。
明日、正式に「ライター通信」にてトリテン外れの連載終了を告知します。
記事にもあったように、これで終わりではないので、彼の記事はまだまだ読めますが。
詳細については、明日のライター通信にて。。。
最後に。
約1年半に渡って、一度も欠かさず連載を続けてくれた花火さん。
本当に素晴らしいことですし、大変感謝しております。
そして読者さんも、そんな彼の頑張りに惹かれていた方も多いと思っています。
実際、花火さんの連載ページへのアクセス数もかなりのものでしたし。
花火さん、これまで本当にお疲れ様でしたっ!!!
そして、これからも今まで以上によろしくお願いしますっ!!!
2015年2月の枠上クランキー日記一覧へ