昨日、前々から気になっていたインドカレー屋に、晩飯がてら家族で行くことになったんです。
外での用事を終え、時間を確認すると17時30分。
嫁子たちとの待ち合わせが18時30分。
この1時間を埋める術を、僕はパチスロ以外に知りません。。。
ってことで、嫁に「晩飯代稼いでくる!」とメールし、早速近くのホールへ。
すかさず「カレー何杯分負けるのやら・・・」というネガティブな返信が来た事は忘れて、頑張って立ち回ることを決意します。
今回は、いつもみたいな遊び打ちではありません。
しっかりと目標があります。
「インドカレー屋代を稼ぐ」という。
酒を飲むことも考えると、念のため5kは確保したい。
これだけあれば足りるはず。
制限時間1時間で5k勝つ為にはどうすればいい・・・?
考えた結果、まず僕が手を出したのは・・・・・・バジリスクU。
理由は、「妙に懐かしかったから」。
「制限時間1時間で5k勝つ為には?」という「Q」に対して、こんな「A」を堂々と出せる僕の思考回路に乾杯。
ちなみに、ホールの中を歩き回っている最中、
今話題のインフィニット・ストラトスのシマが目に入りました。
なんと、4台設置で満席。
座っているのは、パチスロに詳しそうな若者ばかりでした。
「これだけ騒がれているのだから、この機種は全6だろう」という意識が浸透しているのでしょうか?
2台ほどサラ盛りしていたところを見ると、本当に全6になってるぽいです。
この機種でサラ盛りにまでたどり着くのは、低設定じゃ厳しそうですから。
まあ、あくまでサラ盛りしていたというだけで、投資にいくらかかっているかは不明ですが。。
さてさて、こうして本能全開なバジリスクU勝負が始まったわけですが、気付けばサラリと5kロスト。
何も起こりませんでした。。。
いきなりのつまづきに焦りだす僕。
この時点で既に、目標は「5k取り返す事」にすり替わっていました。
「こうなったらジャグ連カモンっ!」と漢の1k勝負を仕掛けるも、ノーボーナスはもちろんノーブドウノーチェリーでフィニッシュ。
いやいや、せめてブドウくらいくださいってば・・・・・・
1000円払っても買えないブドウって・・・・・・
ここでようやく「こんな適当な事をしている場合じゃない」と我に返り、真面目にホール内をうろつくことに。
すると、沖ドキにて4単発を喰らっている台を発見。
これに懸けるしかないっ・・・と座るも、残り時間は45分。
残り45分で沖ドキか・・・
しかし、背に腹は代えられません。
イチかバチか、ここは勝負にでます。
幸い、沖ドキとはわりと相性がよく、低投資でピカピカしてくれることが多いので、そこに一縷の望みを託します。
残り時間を考慮し、「5k使って光らなかったらヤメよう」と決めて投資を開始するも、あっという間に投資が5k目に突入。
相変わらずのコイン持ちの悪さを存分に発揮され、本当にあっという間でした。。。
「やっぱり甘かったか・・・」と諦観気味に最後の5k目のコインたちを投入していると、不意に訪れる神々しい瞬き!
そう、ハナハナランプの点滅です。
ここから無事天国に入ったようで、1G連も絡めつつ、BIG・REG入り乱れての7連をゲット。
やや予定時間をオーバーしたものの、プラス6kで終えることができ、無事に夕飯代を確保することに成功しました。
奇しくも、最初に設定した目標額とほぼ同じ金額という。。。
嫁子との待ち合わせに少し遅れるも、「カレー代稼いだ」を錦の御旗に堂々と登場する僕。
「その程度で錦の御旗感出されても・・・」という嫁の複雑な表情が印象的でした。
そして、予定通り例のインドカレー屋へ入店。
見ると、店員さんは皆コテコテのインド人。
「イラシャマセー」という潔い程の棒読みで迎えられます。
そんなガチのインドカレー屋なのに「ビールセット」なんていうシャレオツなものが用意されていたので、これは頼まねばと思い注文。
あとは適当にカレーをいくつか。
すると、これがめちゃくちゃ美味い!
インドカレーなのにデフォルトだと辛くなく、辛いのが苦手な僕にはうってつけでした。
あと、ナンを作る時のインド人店員さんの仕草がすごい!
スパンスパンっ!と心地よい乾いた音を響かせて、実に器用にナンを広げていきます。
すると、そのインド人店員さんの姿に小1の息子が釘付け。
「すげー・・・」と、まるでメジャーリーガーでも見るようなキラキラした目で見とれていました。
しまいには、「僕、将来あれやる人になりたいっ!」なんて言い出す始末。
いや、別にいいんだけど・・・・・・
この前まで言ってた「パイロット」と毛色が違い過ぎてついていけないよパパ・・・・・・
子供の夢の変遷、緩急あり過ぎて驚きますよね。
そういえば、息子の3歳頃の夢は「アンパンマンになること」だったっけなぁ。
「アンパンマン ⇒ パイロット ⇒ ナンを広げる人」の後は、果たして何になるのでしょうか。。。
2015年11月の枠上クランキー日記一覧へ