どうも!
6月に入ってからしじみ汁を飲みまくっているクランキーです。
アルコール対策として有効だとされている「しじみ」。
しじみ汁は好きですし、飲んで悪いものではないだろうということもあり、ほぼ毎日飲んでいました。
その甲斐あってか、前半はかなり調子良かったんですよ。
連日酒もそこそこ呑んでいたのですが、体は比較的元気。
こりゃいいやと、酒を呑んじゃあしじみ汁を飲み、という感じで凌いでいました。
僕の中では、早くも「しじみ最強説」が持ち上がっていたほど。
すぐに何かしらの最強説を唱えたがる悪い癖は、おそらく今後も続くのでしょう。
そんなわけで、昨日も元気に酒を呑み、美味しくしじみ汁を頂戴し、とこなしたわけですが・・・
ついに今日、例のダルさがきました・・・・・・
6/1の時ほどひどくはないものの、それなりにダルく、いろいろやる気も起らず・・・
ウコンやら何やらいろいろ試してきた中で、最後の望みをかけたしじみ。
でも、さすがに万能ではなかった模様。
やっぱり、適度に禁酒をする以外に対策法はないみたいですね。
身を持って知りました。。。
でも、しじみのおかげでだいぶ元気に過ごせたとも思ってますし、プラシーボ効果もありますし、そもそも決して体に悪いものではないと思うので、今後もしじみ汁を続けてみたいと思います。
ってことで、明日の飲酒に願いを込めて、今日は渋々禁酒。
「呑めばこのダルさも治るんだけどなぁ〜」という危険な考えがチラつくも、それをやってしまうとエンドレスループに入りそうな気がしてさすがに踏みとどまりました。。。
2014年6月の枠上クランキー日記一覧へ