どうも!
微妙に忙しくなり、枠上の更新が疎かになりつつあるクランキーです。。。
しばらくこういった状況が続くかもしれませんが、どうかご容赦を・・・
所詮は酔っ払いの戯言ということで・・・
今朝、僕のスマホにこんなメールが届いたんですよ。
*********
赤ちゃん産まれたよ。
写メ送るね(^▽^)
名前は伊藤じゅんだよ。
それで祝電を打とうかと思うんだけど一緒に送っていいかな?
連絡はコッチによろしく。
●●●●●●●@ezweb.ne.jp
スマホにアプリ落としたらスマホがおかしくなっちゃってメールの送受信が上手くいかないんだよね(笑)
夕方には出すつもりだから早めによろしくね。
*********
ご丁寧に赤ちゃんの画像まで添付してあって、一見本物っぽいのですが・・・
しかし全体的なキナ臭さは拭えず、早速ネットで調べてみたところ、やっぱり迷惑メールでした。
返信すると「生きたアドレスだ」ということになり、それらのアドレスをまとめて同業に販売する、アドレス回収系の業者でしょう。
実際に赤ちゃんの画像まで貼ってくるなんて・・・
ネットにアップされている赤ちゃんの画像とかをコピーして使っているのでしょう。
ブログやSNSなどに、迂闊に顔が写った我が子の画像をアップするのは、いろいろな意味で危険ですね。。
いやぁ、それにしても巧妙になってきましたね。
20〜30年生きれば、友人や知り合いに「伊藤」という名字の人がいる確率はかなり高いです。
実際36年生きた僕は、「あれ? もしかしてあいつからかな・・・?」と思ってしまいましたし。
しかし、今回の業者もまだまだ詰めが甘いですね。
「祝電」って・・・
今時なかなかやらないでしょう。
あとは、なんだかんだ理由をつけて違うメールアドレスに返信させようとする手口。
迷惑メール業者の常套手段です。
皆さんも、うっかり返信しないように気を付けてくださいね!
以上、焼酎をあおりながらのちょっぴり真面目な枠上でした。。。
2014年5月の枠上クランキー日記一覧へ