昨日、気まぐれで不意に行なってみたアンケート。
「この枠上、どんなこと書いていくのが皆様のお好みですかねぇ・・・?」といったお伺いでしたが、、、
結果としては、とりあえずこうなりました。
●スロトーク : 67票/28.0%
●ネタトーク : 55票/23.0%
●酒トーク : 36票/15.1%
●語る系 : 45票/18.8%
●コメント返し : 22票/9.2%
●外トーク : 14票/5.9%
まあスロサイトですからね。。
やっぱりスロトーク強いですよね。。
でも、コメントなども総合的に考えると・・・
「いろいろやっていった方がいいんだ!」という結論に達しました。。。
実際、コメントではそういったご意見が多かったんですよ。
「こだわんないでいろいろ自由に書けば?」というありがたいご意見が。
いやぁ、それにしても、半ば冗談で書いた「語る系」・・・
なぜか票がそこそこ集まってびっくりです。
中には、「じゃあ時事斬って!よろしく!」なんていう、ガチなのかただイジってるだけなのか微妙なコメントもチラホラ・・・
うう、酒の勢いで適当に書いたことが仇となった・・・
いやいや、でも冷静に考えるとキツいですって。
僕がここでいきなり時事なんて斬りだしたら、「うわぁ、こいつ何様? 急角度で調子乗りだしたじゃん・・・」ってな雰囲気が漂いまくるじゃないですか。
例えばですけど、いきなり集団的自衛権についての私的見解とかつらつら書き出しても、場違い感ハンパないじゃないですか。
そりゃ、世の中に対して言いたいことは多々あります。
こう見えて、個人的に思うことは結構あったりするんです。
しかし、前述した集団的自衛権の問題一つとっても、賛成の人もいれば反対の人もいる。
中には個別的自衛権すら認めたくないなんていうガンジー主義な人だっているかもしれない。
そんな問題に対して自分の考えをこんなところで書いても・・・
っと、、いけないいけない・・・
少々芋ロックが過ぎました。。。
充分場違いですね。。
「敵を作りたくなければ、政治と宗教の話はするな」が鉄則のこの世界。
敵を作って炎上させてナンボ、なブロガーさんとかコラムニストさんはまだしも、僕みたいに平々凡々と枠上垂れ流してる人間には荷が重いですね。
まあ、そういったわけで時事はさすがにやめとくとしても、個人的なことだったり、そういったミニマムな語り系だったら、今後たまにはさんでもみてもいいのかなぁ、と。
さて、タラタラと書いてきましたが、そろそろ芋ロックが尽きてきたのでこのへんで。
また明日、ダラダラ引っ張りながら書きます。
皆様、投票&コメント、ありがとうございました!
参考にさせていただきつつも、自由に書いていきますので!
2014年4月の枠上クランキー日記一覧へ