機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

2014年3月24日(月)の日記


コメントフォーム設置と晩酌と

この枠上クランキーというコンテンツ。
「パチスロがあんまり登場しない&更新履歴にも載せない」というコンボも効いてか、順調に低アクセスで推移しております!

うん、狙い通り!
これにて、今まで以上にやりたい放題できるわけですよ!

ま、負け惜しみじゃないですってばっ!(いや、まあ、ちょっとは悔しい部分も・・・)

まあでも、せっかくだからこの状況を生かして、本当に今まで以上にやりたい放題やっていこうと思います。
アクセス?何それ?みたいな感じで。。


そしてこの勢いに乗って、今までやらなかった「コメントフォームの設置」なんかもやってみようと企んでいます。

いや、今までも結構ご意見としていただいてたんですよ。
パチスロ日記の頃から、「いちいちメールとかじゃなくて、気軽にコメント送れるシステムねーのかコノヤロー!」というありがたいお声を。

諸々の理由から設置しなかったわけですが、ってか理由の9割が「ガラスのハートだから」で説明できてしまうのですが、一旦それは置いといて、とにかく枠上になったことだし、ここはもう設置しちゃおうかと決断したわけで。

んで、時にはいたいだいたご意見やご質問を取り上げて答える、みたいなこともやっていこうかと。
ほぼ毎日更新を目指す以上、そんなのも挟んでいかないと厳しいですしね。。。

ってことで、最後にいつもコメント送信フォームを載せます。

まあ、しつこいようですが何分ガラスのハートですので、いつ突然やめるかわかりませんが。。


さて、それでは本日の枠上スタート。(序文ながっ)


本日もやりたい放題です。
いつものごとく、メシ絡み枠上で。。。


まずは朝メシ!


カレー


昨日の夜がカレーだったので、その流れで。。。
前日のカレーを温め直す、定番の朝メシです。


その後はひたすら仕事仕事仕事・・・
さりげなく朝からカレーをおかわりしたことで、昼メシをいただくキャパがなく、そのまま夜まで何も食べず。


そして、夜到来。
それすなわち、我が人生における最大のこだわり、晩酌タイムの到来。
嫁にとっては、ただただ試練と化す苦行タイムの到来。。。


まずは一発目。


アジの干物


21日(金)の枠上で書いた、例のアジの干物です。

いや、美味しいんですよ。
肉厚だし、買うと高いなんて言われている国産のアジの干物ですから、そりゃもう美味しかったです。

でも・・・
恥ずかしい話、僕は魚をほぐすのが苦手でして・・・

サンマなんて、天敵以外の何物でもありません。
味は好きなのですが。。

そんな自分にがっかりする日々だったのですが、この前呑みに行ったスゴいしっかりした感じのパパ友が、「あ、俺も魚はほぐせないよ。 奥さんにやってもらう。」とおっしゃってたことに勇気づけられ、それを盾にとって今後もそのスタンスでいこうと固く誓いました。

嫁は、「そのパパ友、誰じゃい」的な雰囲気を醸し出していましたが、僕は口を割りませんでした。
仲間は守るっ!

・・・まあ、ほら、仲間意識をどこで感じるかは自由じゃないですかっ!!


そんな感じで二品目。
出てきたのは、僕のリクエスト通り「納豆を油揚げで包んでオーブンで焼いたやつ」。


つまみ4


画像は、前回の使いまわしです。。

ちなみにこのつまみ、読者さんからメールをいただき、居酒屋で「揚げ納豆」というメニューで出ていたらしいです。
おお・・・正式名があったとは・・・

今後ともよろしくお願いします、揚げ納豆。


んで、次がカレーチーズドリア。


カレードリア


前日のカレーがまだ余っていたから、なんとか再利用したいという嫁の思惑から生まれた一品です。

画像は、最初に撮るのを忘れていて、どちらも軽く食い散らかしてからの撮影と相成りました。。。


そしてラスト。


一口ハンバーグ


一口ハンバーグです。

買ってきた合いびき肉に、ミキサーで細かくした野菜を練り込んで焼き上げる嫁特製の一口ハンバーグ。
ソースも特製で、何やらいろいろ混ぜて作ってました。

小さ目のやつは僕のおつまみ、大き目のやつは嫁と息子のおかず、という塩梅です。


満足なメニューに対し、いつも通り気持ちよくビール&ハイボールをいただくも、途中で5歳の息子による「・・・ウンチー!」という恐怖のコールが始動。
息子の野郎、大抵晩メシの最中 or 直後に「・・・ウンチー!」を繰り出します。

しかし、今日は奇しくも眼前にカレードリア。
僕と嫁が互いにそれを食している真っ最中に「・・・ウンチー!」が繰り出されました。

5歳の息子ですから、まだ大の方は一人で処理できません。
いわゆる、「自分のケツも拭けない」状態です。
すなわち、どちらかが処理にいかなくてはいけません。

「どっちがいくんだ・・・?」

無言の攻防が続きます。

しかし、最終的に息子からの「ママー!終わったよー!」の声がかかったことにより勝負あり。

「はぁ・・・ 普段なら全然いいけど、カレー関連の時は・・・」の捨てゼリフが、妙に印象的でした。

2014年3月の枠上クランキー日記一覧へ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます