本日、我が家で繰り広げられていた、5歳の息子と嫁とのプチ衝撃的な会話。
息子 「ママ、おしっこー! 漏れるー!」
嫁 「一人でできるでしょ!? いつも一人でやってるじゃない!」
息子 「今は無理ー! もう限界ー!」
嫁 「もう〜! じゃあトイレの前でズボン脱いで待ってて!」
息子 「はぁい! ・・・あ〜、でももう無理かなぁ〜、もうだめだ〜」
そう言って、本当に座り込みやがったんですよ。
で、本当にフローリングの上で出し始めちゃってるんですよ。
嫁に代わり、「ちょっと待てーーっ!!」と慌てて猛ダッシュするも、時すでに遅し。
フローリングには、おしっこによるLサイズのピザくらいの円形が形成されていました。
間に合わなくなりそうなら、潔く座り込んでその場をトイレと見なす。
その発想はなかったわ・・・・・・
幼児のフリーダムな発想と引き換えに得たものは、夫婦仲良く息子のおしっこを掃除する共同作業だけでした。
2014年3月の枠上クランキー日記一覧へ