投稿日 |
2011/8/26 |
投稿者 |
ともきあ さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
学生 |
パチスロレベル |
初級者 |
どうも初めまして、初投稿になります。
拙い文章であると思いますが、最後まで読んで頂ければ幸いです。
この間ホールで起こった時の話です。
友達と2人でホールに行き、自分は20k浮き満足のところ、友人は-5kくらいでもう一軒回ろうとのことで、自分はもう満足していたので乗り気ではなかったのですが、2軒目のホールへ。
このとき18時くらい。
ホールに入り、友人がジャグラーの6っぽいのを見つけて、「ぁぁ、閉店までいるの嫌だな・・・」と嘆いていました。
さすがに暇なので何か打とうかなと思い、いい台を探していたところ、スランプグラフが良さげな黄門ちゃまを発見。
まぁ時間潰しに1万捨てるかと思い着席。
このときまだ入って導入後3日目くらいでした。
どうせ細かい解析もまだだろうと思い適当に打ち始めます。
なかなかレア小役引かないなと思って投資3k、演出が騒がしくなりBIG。
一応DDTをしていたつもりなんですが、正直何から入ったか分かりませんでした(汗)
台説を読みながら消化中・・・
サクッとカットインからの7揃い。
その後もちろんARTに入ります。
どれだけ続くのかなと期待します。
しかし、特にボーナスとかも絡むこともなく8連、350Gくらいで終わりました。
正直、こんなものなのかなと思い500枚を流しその日は終了。
しかし、後日少し気になり調べてみると、随分と薄いところを引いてることに。
まずカットインからの7揃いが1/6553.6、さらにARTストック5個+継続率82%確定なのに8連ってこれまた薄いとこ引いてませんかね。
これを知って、その日こんなものかと思っていたのに、悔しさがこみ上げて来ました。
スロットは薄いところを引くだけじゃだめなんだなと改めて思いました。
引きがいいのか悪いのか・・・
ARTで一撃3000枚の経験がない養分のお話です。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!