投稿日 |
2011/8/4 |
投稿者 |
ナムサンダー さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
中級者 |
皆さんこんばんは。
毎回愛してやまないダイナミックなサンダーでの稼働を日記で報告させていただいてますナムサンダーです。
今回もサンダーでの立ち回りを投稿しようと思っていた矢先、事件が起こりました。
マイホからダイナミックなサンダー様が撤去されました。
理由はジャグラーの大規模増台。
マイホはスロットが14シマあるんですが、ハナハナが2シマ、5スロが2シマ、秘宝伝緑ドン鬼武者が各1シマ。
モンキーターンや猪木などの人気ART機種が1.5シマ、エヴァエウレカブラッドひぐらしで1.5シマ。
ここまではまーわかります。
若者で賑わっているのでそりゃ店もARTに力入れたり、沖スロ好きにも考慮してって感じなんだと思います。
ジャグラー4シマ。。。。。。
1シマ25台あるのでGOGO!ランプが100台。
内訳がアイジャグ50台、APEX50台。
機械割も同じ台が100台って。
わかりますよ、単純明快老若男女楽しく打てるのがジャグラーの魅力ですから。
店も「その台はないよ。」って感じの台に平然と突っ込むおじいちゃんおばあちゃんが大切なんでしょう。
だけどさ、少しは分けてくださいよ。
そんなわけでダイナミックなサンダーを打つため勝手知らないホールに通って敗けが込んでる愚痴でした。
大好きな台がドンドンなくなってくるのって寂しいですよね。
駄文すいませんでした。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!