投稿日 |
2011/6/12 |
投稿者 |
僥倖ゆうそー さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
公務員 |
パチスロレベル |
初級者 |
どうも久しぶりの投稿です…
採用されるかわかりませんが…
初投稿のときには上級者でした。
2、3回目のときに運についてのオカルト的日記を書いてる自分を客観視して、中級者に降格させました。
今回は、一見オカルト満載?!なので初級者として投稿します。
大学時代は普通の社会人の手取くらいは稼いでいました…
その分、失ったものは数知れず…
5号機時代になってもなんとか月単位ではプラスでした…
…子どもが産まれるまでは…
旧師範学校的大学に通いながら在学中に子どもを授かりました。
とってもかわいい愛娘です。
…しかし、スロッターとしての都市伝説がありますよね。
子どもが産まれると引きが猛烈に弱くなる。
公務員という仕事柄、打てるのは土日、かつ子どもがいるので常に時間限定バトル。
ただでさえ厳しい状況にも関わらず、引き弱がさらに厳しい状況へと変える。
さらにさらに、勝ったら家族へ何かしらの還元をしなければいけない。
さらにさらにさらに、月の小遣いは一万円…
4号機を生きた方ならわかるはず…
財布に最低五万は無いとまず打ってはいけない。
高設定とわかった頃には三万くらい消えている…
なんてことはざらじゃないですか。
そこでやめたら「スロで勝つための基本である期待値プラスを長く打つ」の原理が崩れてしまう。
たとえどんな状況でも「三万なくなったらヤメ」的思考は、自分の辞典には無いです…
もちろん色々な考え方はあると思いますが。
というわけで、これまでの二年間ほど立ち回りという立ち回りをしてません。
なんせ現役時代に打ってた最後の機種はエバ約束ですから。
現在のART機種の礎となったエウレカが出現した頃に出産、就職があったため、いわゆるART機種の知識はありません。
ある程度はふわっと知ってはいれど、蒼天や鬼むー、緑…いやエウレカもそんなに詳しくありません。
現役時代は単独確率、重複率、小役確率などぱーぺきでした。
そんな自分、今日近所のホールに2時間限定で来店…
天井まで残り200のエウレカ打ちました。
期待値は断然プラス。
もし万が一があったら誰かに譲らなきゃいけない状況が起こるART天井狙い。
半年ぶりのART系天井狙い。
2時間で取り切れるかと無駄な心配…
残り20でバー…
はいはいまたですか。
ほんとダメな自分…
正解。
正解。
…えっ!?
不正解。
不正解。
不正解。
だよね…
高確抜けでヤメだ。
強チャン目。
…フットサル。
復活?!
からの2連…3連…
えっ!?
白一発引いて、400枚。
フリが効いてますかね??
読者日記の流れでは、フリーズあたり引いて泣く泣く譲るパターンですよね。
しかし本物の引き弱は、1%ほどのART当選率のチャン目を引けるけど、出玉にならないんですよね。
実はまもなく第二子出産です。
北斗カウンター発動です。
これ以上引きは悪くなるのか楽しみです。
以上、長いだけでくだらない日記でした。
ここの読者さんたち、ほんとにすごいです。
平日に打てれば、ホールの状況的にも収支は少しは上向きそうな気がしますが、家族持ちさんや土日しか打てない人が月収支プラスにしてるのは神的存在です。
素晴らしいサイトには素晴らしいお客さんがつくわけですね!!
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!