投稿日 |
2010/7/28 |
投稿者 |
レッド さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
学生 |
パチスロレベル |
中級者 |
パチスロに対する姿勢は人それぞれだと思います。
期待値優先のストイックな人もいれば、勝ちと楽しさ半々の人、お気に入りの機種には無償の愛を注ぐ人。
もちろんその人が好きなように打てばいいのですが……
これは、ちょっとやりすぎでしょ!ってゆうお話。
その日は朝一狙い台をスカしたっぽく、昼過ぎには打つ手なし状態に。
さーて、どうするか。
とりあえず周辺のホール状況確認兼、ハマリ台狙いをすることに。
店内に入り、ホール内をぐるっと回ったところで、ある光景を目撃。
見ると、おばあちゃんと若い兄ちゃんが並んで座っています。
兄ちゃんは打っている様子はなく、おばあちゃんが打っている様子を見ながら話をしている感じ。
この時はただおしゃべりをしているだけだと思い、たいして気にもとめませんでした。
しかし、よくよく見てみると、兄ちゃんがおばあちゃんにパチスロ指南をしている様子。
データ機を指差し、下皿にあるおばあちゃんの千円を指差しながら、なにやら話しています。
データ機を見てみると、ハマっている。
その後も兄ちゃんに言われるがままにお金を突っ込むおばあちゃん。
もちろん、低設定丸出し台。
そして、天井目前となったところで、「この台もうダメだわ!」と兄ちゃん。
「あーそうなの?」とおばあちゃん。
素直なおばあちゃんがどいたところに、すかさずタバコをINする兄ちゃん。
…えー!!
もう、唖然。
目を疑いましたね。
知識に乏しいおばあちゃんを騙していたわけです。
たまに、ハマリ台の後ろにビタっと張り付いてるマナーの悪い人を見かけますが、それよりひどい!
人を騙してまで期待値を得るってどうなんでしょう?
パチスロはそんなことしなくても勝てる娯楽なのに。
ごく一部の人間だけでしょうけど、この業界のイメージアップへの道のりは険しそうですね。。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!