投稿日 |
2011/3/1 |
投稿者 |
沖スロ さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
営業 |
パチスロレベル |
上級者 |
みなさん、「台を追う」と言う言葉の意味がわかりますか?
私の地域で1部の人が追います。
適当に座った台に大量投資して、負けたら翌日も終日ブン回して、投資した額を取り返す人たちが「台を追う」って言うんです。
友人の話を書かせてもらいます。
いつもながら この友人投資ハンパないです。
閉店5分前や1分前にも関わらず、メダルがないと投資して、努力した者は救われると言います。
機種は鉄拳R。
昼過ぎから閉店まで打って、負債はたしか7万5千円ぐらい。
店長がインカムを通してアルバイトにあの常連にこう言え、と伝言し、アルバイトが近寄ってきて お客さん明日もきてくれますよね?と、にこにこしながら言い寄ってきました。
隣に私もいたので確かです。
友人は怒った顔で店長呼べといってましたけど、店長でてこず、それでも翌日朝一から打つと6で、店長が出てきて「昨日たくさんいれたんでしょ? 今日あげたから、たくさん出して」と友人に話しかけてきました。
閉店間際いくと なんと鉄拳Rの6の機械割が108%ぐらいしかないのに、友人は1万4千枚近く出してました。
鉄拳で万枚越えなかなかありませんよ。
月曜〜日曜日の朝一から閉店まで1万回転以上回すお客さんで、長年に渡っての常連客だと認められた特定のお客さんにしかしない体験談です。
現に私も1年半の常連で、10日間追っかけたけど、設定は上がらず店長現れず。
お金捨てる様な行為をしてました。
これは実話です。
稀に良いホールは、この常連は逃したら売上に響く、そういった大事なお客さんにするんでしょうね!
今はスロット熱くないので、追っかけて儲ける常連はもういなくなりましたけど。
長文読んで頂き ありがとうございます。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!