投稿日 |
2011/2/13 |
投稿者 |
オーロラ さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
中級者 |
はじめまして。
オーロラさんと申します。
初投稿ですがよろしくお願いします。
突然ですが、優良店てなんだと思いますか?
高設定がたくさん入る店でしょうか?
私は違うと思います。
私もつい数か月前までは、遠いけど大型で高設定がたくさんある店(A店)に休みの日に逝っていました。
が・・、勝てません。
高設定がたくさんあるが、ライバルが多く(結構グループで来る人もいてピンだとなお勝てない)、外せば爆死確定!
下見すればいいのですが、車で約1時間とかなり遠く(高速で!)どうしても一発勝負になりがちでした。
思えば勝ったと言えば、蒼天の6で万枚出したときと、マジハロ2のオール6で9000枚出したことくらいしか記憶にない・・(半年でトータル20万は負けたかも)。
それからは反省して店を変えました。
今のマイホは自宅から車で5分です。
住んでいるところがかなり田舎なのでライバルは少なく、並んでも20人くらい、しかも設定は田舎にしてかなり良く、イベント時はもちろん、通常でも4以上が少しは(あくまで少し)入っています。
イベント時の夜行くと、ケロットやカイジ2の6がサクッと拾える店です。
その反面締めるときは締めますが、そこを間違わなきゃ十分食える店だとわかりました。
現在のメイン機種は蒼天です。
というかほぼ蒼天しか打っていません。
理由として、
@相性がいい(逆に相性が悪いのは緑ドンです)
Aシマ一〜2台は設定が入っていることが多い(蒼天は8台)
Bこれが一番ですが、ライバルが少ない!
今更ながら感じたのは、いくら高設定がたくさんあっても座れなきゃ、意味がないってことですよね(当たり前(−−〆))。
要は高設定が少なくても自分が座れる環境なら、そこが自分にとっての優良店ということなんですよね。
マイホを変えたおかげで収支もみるみる上昇し、12〜2月現在でなんとプラス48万!
おかげで、ついにアリスたんの実機も購入できました(11万!)。
みなさんも、自分のマイホが自分に合っているか確認してはいかがでしょうか?
駄文失礼しました!
次回から実際に蒼天でどうやって立ち回っているかを紹介したいと思います。
あと、管理人さんも蒼天頑張ってください!
蒼天を思えばきっと勝てるはずです。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!