投稿日 |
2011/2/2 |
投稿者 |
ラーメン太郎 さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
会社員 |
パチスロレベル |
中級者 |
皆様こんにちは。
前回は、去年の打ち納めの日記を投稿しましたがスルーされましたので、めげずに今回は逆に今年の打ち始めで起きた不可解なネタを投稿させて頂きます。
どうか長文、駄文ですがお付き合い下さい。
ボッタクリ認定期間とも言える正月ですが、時間が空いたのでぷらりと普段は行かないホールへ。
ホールに着いたのは3時過ぎ。
打てる時間もタップリあったので、普段はあまり手を出さないART機を立ち回ろうとしてましたが、人気機種はほぼ満席で出てる台もチラホラ、死んだ魚の様な目をした方もチラホラって状況でした。
その中で二台だけあった極お父さんが全て空き台で、一台は2000回転強でしたが、ボーナス確率的には低設定濃厚で、もう一台は0回転でしたので「残り物には福がある」って思い込み投資開始。
すると、レバーを叩いてもいない状態で当たり。
正確には、コイン投入後、ボーナス確定画面でした。
「ってかこの店、モーニングやってんの?」と思いつつも、結果はバケ。
しかし、ボーナスを消化中に特殊13枚役を引いてARTへ。
「何?この展開?」と不可解に思いつつ、バケで当選した場合の継続率を調べてみるとほぼ66%でしたので、「どうせ2、3連で終わるでしょ?」と思ってました。
が、全く終わる気配がありません。
約300G程回して、ふと思ったのが「66%が否定」って事です。
その場合だと奇数設定が濃厚。
奇数だと波が荒いので、ARTが終わったら他の台を探そうと思いきや、結局13連目で母ちゃんがヒップアタックをかましてBIGが降臨。
結局、2択もきっちり5問正解して引き続きARTへ。
その後も、なんやかんやで元旦で+47Kという結果でした。
ってな感じで、翌日もかみサンに土下座しつつもミラクルを信じて朝一にそのホールに行きましたが、やっぱりミラクルはなく死んだ魚の目(−37K)をして帰ったのは言うまでもありません。
実はスロ歴17年目に突入のラーメン太郎ですが、もし仮にモーニングが未だに健在なら、ホール側は相当大変だろうなと痛感しました。
だって仮に、朝一のモーニングでフリーズ引いて、閉店までっ可能性もあるじゃないですか?
むしろ、モーニングがあれば台移動の規制や換金率等にも影響は出ると思いますけどね。
今回のネタは以上です。
最後に「モーニング」がわからない方はパチスロ用語集にもしっかりと記載してありますのでご参照して下さい。
長文、駄文のお付き合いありがとうございました。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!