投稿日 |
2010/7/23 |
投稿者 |
クランコ さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
中級者 |
アルゼ(現・ユニバーサルエンターテイメント)へのアツい想い |
いいですね、この企画。
パチスロを打っていると日記にしたくなるようなドラマが結構ありますよね。
色んな方のドラマが閲覧できて、素晴らしいと思います。
さて、僕はというと十数年パチスロを打っていますが、手堅い機種ばかり打っていたからか、『万枚突破!』や『ここでフリーズっ…!』っていうインパクトのある思い出がありません(単なるヒキ弱説もありますが…)。
僕が打ち込んだ機種は、あの名機「クランキーコンドル」。
DDT、BIG中のリプレイはずしさえやっていれば設定1でも104%という驚異的な機械割を誇る機種です。
毎プレイ“青テン”狙いでも良し、コンドル狙いのハサミ打ちでも良し。
リーチ目、リール配列共にユニバーサル(アルゼ)の最高傑作とも言える機種です。
上段青7テンパイでリーチ目ですよ?!
「カリッ」ってなったらボーナスですよ?!
ホント、中毒になりました…。
完全撤去される最後の最後まで、関東近郊を探し歩いたのも、今となっては良い思い出です。
クランキーコンテスト、サンダーV、HANABI、B‐MAX―。
当時のAタイプのデキは、現役機種を遥かに凌駕します。
判別も即効で出来ましたしね。
とまぁ、何が言いたいかっていうと―。
『アルゼさん、本当に頑張って(泣)!』
の一言です。
5号機の今まさに、あの頃の雄姿を魅せ付けるチャンスなのでは?
RT、ART、液晶、第4リール……それより素晴らしい魅力があるじゃないですか。
本当の意味でのパチスロの魅力を、もう一度魅せて欲しい!
僕らの世代はみんなそう思っているはず!
リーチ目やスベリで震えさせて下さい。
関係者の方、宜しくお願いします!
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!