投稿日 |
2010/11/23 |
投稿者 |
たっつん さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
フリーター |
パチスロレベル |
中級者 |
皆様こんばんは。
ふらふらっと立ち寄った店で、「バラエティコーナーに高設定ありますよ〜」とマイクアピールしていたので、ホイホイ釣られて打ってきました。
機種はタイトルの通り、南国育ちSPです。
時間は15時過ぎ、本日1回RBを引いて、飛翔せず。
「ふっふ、ボーナス1回程度じゃ、まだわからんよ。」と沖ヒカル先生を思いつつ、投資すること10k。
BBから捻って先飛翔!
キモチ・イイ(・∀・)!
「ほら、ね?」と内心ドヤ顔でARTをゲットし、テンションの上がる私。
これが無限1回含む12連まで伸び、1500枚程度のメダルを獲得。
ちなみに、墜落した時のモードが、6だと仮定するならば、B→spA移行漏れ(50%)、1〜5なら、A→B移行漏れ(概ね27〜20%)での墜落だったので、まだなんとも言えません。
歌を聞けたのでヤメても良かったのですが、このART連中に“‐8‐翔び”が3回もあったんです。
SP南国モード滞在時に跳ね上がる、継続時の「‐8‐翔び」は、通常のART連時と比較すると、その振り分けに4倍の開きがあります。(5%or20%)
これは追うしかありません。
200回して、遅れが2回。
キュイってBBから、翔び!
キマシタよ。SP南国。
同モードループ率75%、初当たり飛翔率75%、設定6をも凌駕する本機最強のモードが。
2回目のARTは約700枚の7連で終わりましたが、当然まだ追います。
設定が1〜5なら、モードA落ち後は低確に移行しやすいのですが、ART終了直後にまたもや遅れが出ました。
遅れは低確否定、つまりSP南国?
しかも蝶は常に早めに翔びっぱなし。
次の初当たりは700近くハマりましたが、RBから飛翔。
これで3連続翔び。
…いるよ、いる。
間違いない。笑
この日、初当たりの翔びが怒涛の7連。
7連単じゃありません。7連続翔びです。
ARTが転落しても遅れが出まくり、ART中も「‐8‐〜‐6‐翔び」が頻発。
「まだいる!」と、安心して追うことができました。
で、肝心の出玉なんですが…
ボーナス重すぎ。
トータル約5000ゲーム回して合算が約1/330。
後半はART中にボーナスを1回も引けず。
ARTも3連を越えず。…ヒキヨワ。
最後に、800ハマり→翔び単発の極悪コンボを食らい、22時を回ったところでBBを引いて翔ばなかったのでヤメ。
枚数は1850枚ちょうどでした。
+27k。
あれ?微妙…
ですが、ART終了後も遅れが頻発し、きっちりと次の当たりで翔んでくれる、まさにSP滞在時独特の展開を体感できたのは大きな収穫でした。
翔ばした後は、いかにモードA落ちをさせずに継続させるか、これが肝心ですな。
個人的には、連Aを越えちゃえば最低でも約84%以上で継続するので、南国のARTは2回1セットみたいなもんです。笑
設定?
6以外で^^
ではでは。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!