投稿日 |
2010/11/20 |
投稿者 |
ひなきち さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
公務員 |
パチスロレベル |
中級者 |
「自粛期間につき大還元中」とのたまう大回収期間の店の多い中、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
どうも、ひなきちです。
当然、ホントに出す店も多いでしょうが、連れの情報だと、俺の周辺はマイホも含め、軒並み全滅のようです。
ここんとこ仕事が忙しく、強制的自粛期間に突入していたので打つ時間が取れないことが逆に幸いだったかなと思います。
さて、今回は皆さんの日記を見ていてふと思ったことがあります。
それは、俺も含めてですが、皆さんのパチスロレベルが圧倒的に「中級者」が多いことです。
スロ歴が短い方は「初心者」とされてるのは判ります。
だけど、「中級者」の方はスロ歴が相当長い方もいらっしゃいます。
(因みに俺も14年ほどになります。)
年数だけを考えれば「上級者」の部類だと思いますが、「上級者」として投稿されている方はほんの数名です。
この違いは何でしょう?
一つは、日本人の感性である自分を卑下する奥床しさであると思います。
日記の内容からは「上級者」と感じる方もいらっしゃいます。
(念のため付け加えますが「上級者」で投稿されてる方を否定するつもりは全くありません。
「上級者」の方の日記は参考になることばかりですので。)
そして、もう一つ。
これは、俺もそうですが、ビタも出来て、台に対する知識もあるけど何か足りずに今ひとつ勝ちきれないという点です。
おそらく「中級者」の大多数の人が該当するのではと思います。
その足りない点とは、「店選び」や「台読み」の精度だったり、「自制心」の無さといった辺りではないでしょうか?
これらの中でも、勝つ(負けない)ためには、数店回って打たないことや根拠のない台を打たないということを考えると、「店選び」も「台読み」も「自制心」が重要となります。
よって、「上級者」になるには「自制心」が何より必要と思われます。
さて、長々と今さら当たり前のことを語りましたが、ええ、当然ネタの前振りですが、何か?
以下は自分的自粛期間が終わり、約一月ぶりに行ったパチ屋の結果です。
アイジャグ、マジハロ、鬼武者を立ち回り、トータル+32000円
CR牙狼 −70000円
・・・誰か俺に「自制心」を教えて下さい。
あ、そうそう「上級者」になる条件にもう一つ。
「投稿するネタが出来たと負けを正当化しない」も付け加えといて下さい。・・・orz
今後は管理人さんや「上級者」の方に近づけるよう頑張ります。
まぁ、ガロの奴がホールから消えてからですがね。
「自制心」の無さでネタが出来たらまた、投稿させて頂きます。
読んで頂き有難うございました。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!