投稿日 |
2010/11/14 |
投稿者 |
谺 さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
アルバイト |
パチスロレベル |
初級者 |
初めまして。
日記を投稿するのは初めてとなります。
谺(こだま)と申します。
文章力の無さによりお目汚しになるかも知れませんが、お付き合いいただければ幸いです。
当サイトの管理人クランキー様の日記や、皆様の投稿日記を毎回楽しく拝見させていただいており、最近では立ち回り日記も公開されている中、今月の給料の乏しさと市民税等の出費の多さも相まって、「私も賢く立ち回って少しでもプラスにできたらいいな」などと考えてしまった1ヶ月前の私をどうかやんわり笑ってやって下さい。
今まで私がどれだけ返ってこない貯金箱に募金し続けてきたのか。
何を思って5スロonlyという今の私があるのか。
ちょっと冷静になって考えてやれば良かった話なんですが、5スロというぬるま湯に浸っていた私は、手痛く負けた時のあの絶望感を忘れていたんだと思います。
『人は辛いことを忘れることが出来るから生きていけるんだよ。』
・・・トラウマは頭に付いて離れませんけどねw
立ち回りは日記を参考に。
ART機は絶対打たない。
ノーマル、RT機の履歴の良い台を打つ。
支出をつける。
小額の勝ちを積み重ねる。
これらを徹底して立ち回・・・・・・れたはずだったんですが、1ヶ月の支出は約-100kという結果に。
どんなに良い挙動を示していた台も、私が座ると同時に設定が変わったかのように右肩下がりに。
ストレート1000Gはまりや、REG11連、ボーナス間ハマリ、改め、特殊役間ハマリ500G・・・
やばい、思い出したら泣けてきた。
この時こそ、公園でシャウトして帰った方に共感できた瞬間はありませんでした。
結局どんなに設定が良くても、それをある程度活用できる人間設定を持った者以外はスロに手を出すべきではないんだ。
そうさ、俺みたいなリアルラックが著しく乏しい人間が徹底して立ち回ったところで、上手くいくわけ無いじゃないか。
スロで食っている、勝っている人ってのはつまりある程度ツキが備わっている、そういう星の元に生まれた、俺なんかとは違う別次元の人種なんだ・・・!!
「設定なんて飾りです! ツキの無い奴にしかそれは分からんのです!」と、激しく自己嫌悪に陥っていたのですが。
我がMHである5スロに帰り、今に至った私の考えは、ある一つの落ち着いた結論に達しています。
それは、『無欲』こそが勝利への道なのではないかと。
というのも、先日5スロで打っていた『ツインエンジェル2』にて、「よし、今日は時間も早いし体調も良いし、支出気にせずに6000G回してしまおうか」と稼動させたところ、初当り5kから特に熱い展開も無くRT35キュン(1155G)を頂きまして、8時間一度も席を立たず完全フルウェイトで消化し、結果、BIG確率が1/400と設定1すら無い相変わらずのツキの無さを発揮しつつも支出は-1.6k。
推定1でこの結果ですから、金銭では負けても気持ちは勝ちでした。
こんな体験から得た『無欲の勝利』という答え。
実際20スロで常にこの境地に居続けるのは不可能でしょう。
打ちに来ている以上、誰も賽銭を投げに来ているわけじゃない、勝ちに来ている人が大半でしょうから。
でも皆さんの投稿にもある『用事がある時』・『閉店間際』、こういった時に来る大きな当りも無欲から来ていると言い換えてもいいはず。
『確定画面が出るたび店員を呼ぶお嬢さん』
隣で完全小役奪取で打っている自分には無い無欲という気持ちがあるでしょう。
『スロで生計を立てている方々』
どんなに手痛く負けても、高設定を打ち続けることに意味があるという揺ぎ無い精神を持ち合わせている・・・はず。
『台の特性を知らなそうな爺ちゃんの爆連』
一番無欲の境地に限りなく近い方々かと。
どんなに負けても構わないという考えで打っている方は居ないでしょうが、今日負けたら死活問題という状況で打っている爺ちゃんもほぼ居ないでしょう。
調べてみたジャグの確率、益々勝てる気がしなくなったw
なぜこれでBIG連が来るのお爺ちゃん?
もう一度思いを馳せて見る。
プラスにしようと欲まみれだった自分。
これで勝てるわけないじゃん。
またしばらく5スロ三昧。
痛みを忘れた頃に欲をかかずに立ち回ってみよう。
そうだな・・・サクラ3の出る頃にまた。
・・・・・・え? ART機じゃないかって?
ツインやエウレカを好んで今も打ってる同志なら突貫するしかないでしょw
『俺スロ』って手もあるがwww
長い乱文にお付き合い頂きありがとうございました。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!