投稿日 |
2019/9/20 |
投稿者 |
ユキヤ さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
スロ生活者 |
パチスロレベル |
上級者 |
約半年ぶりの投稿となるユキヤです。
前回は、6号機への希望について語らせてもらった。
就活まで考え、実際に行動に移したものの、あまりに6号機の状況が良かったのでついついまた専業生活に軸足を戻してしまった。
そして、それは今でも継続している。
やはり、まだまだ食える状況であると言わざるを得ない。
ホールをじっくり観察すれば、6号機に重点を置いているホールはあからさまに分かるので。
ただ最近は、あくまで個人的な印象ではあるが、以前ほど6号機に設定6を使わなくなってきたような気がする。
設定4・5を高設定として使い、設定1で回収、といったようなスタイルが多いように感じた。
この感想は、俺の行動範囲にあるホールたちから導き出したものなので、全国的にそうなのかどうかは全くわからないが。
とにかく、まだまだ高設定をつかみやすい状況が続いていることで、俺もなんとか収益を出せている。
といっても、月当たり20万から30万、といったところだが。
年齢にしてはしょぼい金額だが、独身の一人暮らしとしてはこれでも充分だ。
別に良い服を着ようとも思わないし、無駄に高いファミレスで飯を食べようとも思わない。
さすがに自炊はしないが、今のコンビニは安くて美味いものが多い。
自炊すればもっと安くなるのだろうが、そういうことには疎いため無理だ。
コンビニで400〜500円で揃えたつまみを片手に焼酎を飲み、シメにおにぎりかカップ麺を食べればそれで完結する。
これで済むなら、この方がいいに決まっている。
健康面は全然完結していないのだろうが・・・
いろいろ書いたが、今の所なんとか勝てている状況なので、それが続く限りはこの生活にしがみつくことになるのだと思う。
それが駄目になった時のことは・・・今は考えたくない。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!