投稿日 |
2010/7/22 |
投稿者 |
クータ さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
上級者 |
ひぐらしのなく頃にという機種をご存知であろうか?
設定1でも高い技術介入要素が必要であるが、フル攻略で102%という機械割を実現した機種である。
原作やアニメのファンであり、パチスロのファンでもある僕がこの機種に夢中になるのには当たり前のような事であったように思う。
僕が住む地域のホールは、相当の事がない限り設定なんて期待できないホールが多い。
パチスロに詳しくなるにつれてホールに行く回数が少なくなっていたが、この機種の登場以来休みの日や暇が出来るとホールに通う事が多くなっていた。
この機種を打つようになってビタ押しの精度も次第に上がり、試行ゲーム回数も増えるとともに本当に甘い機種であると認識しだしてきた・・・そんな矢先の今日の出来事を紹介したい。
本日ひぐらしがなく頃にが近くのホールに新台として導入された。
この機会を逃すと恐らく設定1以外には座れる事はないだろうと思い、朝からホールに並び、生まれて初めて1番の整理券を取ることが出来た。
だが今日の運はここですべて使ってしまっていたのだろう・・・。
10時開店で打ち始めお昼過ぎに初ボーナス(REG)、この時点で投資が4万円ジャスト(´・ω・`)
もうそれこそ「嘘だっ!!!!!」という感じでしたが、ここで帰る決心もつかずに勝負を続けました。
その後大体2、3回目の周期CZ内や、周期CZ付近でREGを7回ほど(CZ中に3回という無駄のなさ)引き、おやつの時間をまわっても投資の時間が終わりませんでした。
この機種は、この周期CZで転落リプレイ(自力回避不能)より先にベルを引けば30〜50GのRTに入るという仕組みになっています。
この完全完走型RTが疑心暗鬼モードというのですが、この疑心暗鬼モードにほとんど入らないのです。
(僕自体は完全に疑心暗鬼モードでしたがww)
投資が8万円を超えた時、もの凄いプレミアが発生しました。
なんと両隣がほぼ同じタイミングで第3停止フリーズ。
この第3停止フリーズはオチャメな演出で「トラブル発生店員さんを呼ばないでください」という文字が出るのですが、両隣がまさかのコールランプをPUSHw
走ってきた店員さんはボーナスフラグが成立しているので目押ししようとしていましたw
片方の方は断っていましたが、多分もう一生見れないプレミアだったと思います。
さて、僕の方ですが4時半に初BIGを引きました。
総回転数4010回でおやしろ様BIGでした。
そして流れてくるのがこの曲「嘆きノ森」。
いや、本当に嘆きノ森ですよ、はい。
このBIGの終了後50GのRTに入って、転落リプのビタをミスったのでやめましたが、この時点で投資は10万ちょいでした。
ここまでビタ押しは1回もミスしてなくてです。
負けた理由はいっぱいあると思いますが、結局今日RTに入ったのが5回だったのでこれが大きかったのだと思います。
総回転数4062、BIG1のREG8、収支−97800円でした。
パチスロでこんなに負けたのは初めてです。
やはり甘い機種とはいってもギャンブルということを忘れてはいけませんね。
今日の僕はパネルのリカちゃんよりも涙目です。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!