投稿日 |
2018/6/30 |
投稿者 |
ムッシュ さん |
年代 |
40代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
初級者 |
私はどちらかと言いますか、完全にそちら側の人間なのですが、所謂『養分』と言われる表現があまり好きではありません。
それは、少し卑下し過ぎた表現では?と思うからです。
考えても見て下さい。
パチンコ・パチスロ業界を支えているのは、間違いなく我々『負け組』なのですから。
パチンコ・パチスロを嗜む方全員が『勝ち組』であれば業界は成り立たない訳です。
そんな業界を支えている方々に対し、『養分』とはとても思えないのです。
ですので、私は負けて帰った時、「今日も誰かの養分」とは思いません。
「今日も誰かの為に“種を撒いた”」と思っています。
養分が無くとも雑草は育ちます。
ですが、種を撒かなければ雑草でさえ芽を出す事は出来ないのです。
我々『負け組』は、負ける事を前提でホールに足を運びます(私だけ?)。
それは、大いなる勇気を持っているからこそ出来る芸当です。
私と同様パチンコ・パチスロで勝てていない方々。
自身を持って、大きな声で叫びましょう。
「我々は勇者だ!」と。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!