投稿日 |
2018/6/10 |
投稿者 |
ハナビスト さん |
年代 |
40代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
中級者 |
どうも!
名前の通り、ハナビ大好きハナビストです!!
本当に、ハナビさえあればそれでいいんです。
たまにバーサスとかニューパルに浮気することもあるけど、最後はハナビに帰ってきちゃいます。
そんなにいないと思いますけど、まだ一度も打っていないという方、騙されたと思って一度打ってください!
あの面白さを知らないまま過ごすのは損です!
期待値失ってます!
そんなハナビLOVEな私ですが、私が思う、「ここが素敵だよハナビ君」というポイントを5つ、挙げちゃいます!
なお、以下はバーサスと被る部分も多いので「そのポイントで選ぶならバーサスでもええやん」って思われると思いますが、そこは「図柄や音楽がハナビの方が好み」というのがあるため、無視してもらえると助かります・・・
1.痺れる遅れ
一番はやっぱりこれですね。
みんな大好き、遅れです。
遅れの元祖ですしね!
遅れた瞬間、どこから押そうかワクワクしちゃいます。
左から押してすぐに白黒つけちゃう?
中から押して焦らす?
そんな楽しみの選択を与えてくれる遅れに、ただただLOVEです。
2.攻撃的な連荘
裏ものですか?というくらいの連荘がよく発生します。
ノーマルの中でも、特にその発生頻度が高いと思いますね。
私は、最高でRTを途切れさせることなくBIG6連したことあります!
一撃で約1800枚出ました!!
約30分で一撃1800枚・・・等価なら3万6千円・・・
時速にすると7万2千円!!!
このペースで出続ければ、の話ですけどね・・・
3.刺激的な音楽ストップ
RT中に音楽が止まれば、問答無用でボーナス確定!
この世にこんなに気持ちよい瞬間なんてある?と思ってしまう一瞬です。
うん、よくよく考えればもっと気持ちよい瞬間なんてたくさんありますけど・・・
そういう細かいことは言いっこなし!!
中でも一番好きなのは、パネフラして小役以上が確定してるのに、左・右と押した時点で小役がテンパってないっていうね。
4.ナメコ(斜め氷)の存在
バーサスだとサクサク揃っちゃう斜めスイカですが、ハナビの斜め氷の確率は約1/1500〜1/1600。
こいつの存在が、ハナビの面白さを引き立てていると思います!
左上段にBARが止まって、右リールにはノリオ(BAR・リプレイ・ドン)。
これで氷が揃ってしまった時の絶望感を考えると、怖くておいそれと中リールを押せません!!
あとは、左上段BAR+スベリ付きで右リール上段にBAR停止、もビビビっときますね。
これも、ナメコorボーナスになります。
かなりボーナスに期待できる魅惑の瞬間!
ただ、ほとんどREGですが・・・
無理やりBARがテンパりにきてますし・・・
5.設定推測が楽しい
大体のBIG中って、ただの作業になっちゃいますよね。
でもハナビの場合、BIG中に斜めベルが出現するほど、偶数設定の可能性がアップします。
つまり、最低設定を回避+最高設定の期待も持てる、というおもてなしを受けられるわけです!
これで、消化試合になりがちなノーマルタイプのBIG中が一気に楽しくなります。
こういった感じです!
ハナビをまだ打っていないという方に、少しでもその魅力が伝わったら嬉しいです!
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!