投稿日 |
2017/9/29 |
投稿者 |
ばっちこい! さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
スロ生活者 |
パチスロレベル |
上級者 |
最近の傾向として、専業よりも解析に詳しい人は、いくらでもいるようになりました。
調べれば簡単に解析情報が手に入る時代です。
それでも、勝てない人がいるのは、なぜでしょうか?
「経験がないから」に他ならないと思います。
まず、経験がないので、得た情報の真偽がわかりません。
鵜呑みにしてしまっている人が多いように思います。
鵜呑みしているので、高設定だと思い込み、大事なお金をガンガン入れます。
そして一番問題なのが、反省しないことです。
高設定と思い込んでいるので、なぜ負けたかなんて思いもしないんでしょう。
よく考えてみてください。
実生活において、反省しないで生きてきたでしょうか?
パチスロだけ特別ではないことは、誰にでもわかるはずです。
僕と一般の方に、才能面は全く差はありません。
何が違うのかと言えば、反省の量です。
吐くほど失敗して、反省しているから勝てているだけです。
自分が座ってる台は、本当に高設定だろうか?
そこから疑うことが非常に大事です。
そして、反省してみて下さい。
そうすれば、どれが本物の解析情報かわかるようになります。
そして、勝つためにはどうすればいいか、わかるようになります。
お金をもらえる可能性がある遊びですから、得ようと思ったら、それなりの努力が必要です。
社会人であるみなさんは、わかるはずです。
めんどくせぇわ!好き勝手打つわ!
って人がいますが、負けて楽しいわけがありません。
少しずつでも反省していけば、実生活に活かせることもわかってきます。
色んな気づきがあります。
専業の糞がなんか言ってる(笑)
って思う方もいるでしょうが、ストレス解消して下さい。
嫌味でもなんでもなく、本心です。
色んな価値観がありますので、僕の記事を読んで得られるものがあることが、大事だと思っています。
皆さんが思う良い生活方法のヒントに、パチスロを通じて、伝えられたらいいなと思っています。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!