投稿日 |
2017/9/22 |
投稿者 |
ばっちこい! さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
スロ生活者 |
パチスロレベル |
上級者 |
僕は、会社勤めは、かなりリスキーだなと思う人間です。
「自分の人生を他人に預ける」という行為が、不安でしょうがないのです。
専業をやり始めて、10年という月日が流れました。
とても幸せに生きているなと思います。
■7:00
喫茶店で、コーヒーとモーニングをいただきながら、ぼーっとしたり、考え事をしたり、本を読む。
■9:00
稼働開始。
■21:00
稼働終了。
僕は、他のお客さんにも高設定を打ってもらうことが、自分が生きていくためには必要だと思っていますので、AT・ART中でも必ずやめます。
■寝るまで
稼働の反省点や傾向など、気づいたことをメモり、検証終了と思ったメモを捨てたりする。
気づいたことを書いたメモを見返し、ああだこうだ考える。
こんな感じの毎日です。
家には、テレビはありません。
時間の無駄だと思うからです。
ただ、ガイアの夜明け等、ためになりそうな番組は弟の家で見せてもらっています(笑)
価値観の問題なので、自分の生き方が最高にいいですよとは全く思っていませんが、僕にはぴったりの生き方なので、充実した生き方です。
障害者になった時、どうやって生きていこうかと悩み抜いた末、こういう生き方があることを知り、これなら、障害者手当なんかもらわなくても、生きていけそうだと思って、この生活を始めました。
本当に困っている人にお金がいくようには…と真剣に考えました。
最後は、自慢話というか、書かなくてもいいようなどうでもいいことですが、専業やってる人には、こんな人もいるよって意味で書きました。
専業には、基本的には冷たい態度をとってもいいと思います。
ただ、やみくもにやるのは、時に失礼なことになるかもしれないですね?
色んな状況がありますが、みんなが納得がいく生き方で生活できたら、いいですね!
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!