投稿日 |
2016/6/13 |
投稿者 |
そうそう さん |
年代 |
40代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
自営業 |
パチスロレベル |
初級者 |
あまりのブエナの弱さに、彼女との美しい思い出を守るため本気でスロットやめよかと思い始めたそうそうです、こんにちは。
もうホンマにね、勝てへんのですよ。
6月半ばにして逆万枚到達。
このペースで行くと逆万枚ダブルも射程圏…。
3号機でスロットを始め、登校前にモーニングを拾い、コンドル、タコスロ、レッツで学費を稼ぎ…とかしてたあの頃、自分のテリトリーではどの店も同一機種を数十台設置。
初代のゴッド、吉宗、獣王、金太郎などがずらっと並ぶ光景は、今思えば壮観過ぎる光景やった。
ご多分に漏れず、爆裂機に特攻しては返り討ちにあう日々を過ごしたものの、不思議と月のトータルは万一負け越してもそれほど大きくはなかった気がする。
今日も今日とて番長3打ってみたけど、初対決は対決ベル天井寸前の62回目サキのめんこ。
夢も希望もない。
通算ベル92回でやっと引いた頂は単発駆け抜け。
追いかけて次の初当たりは奇跡の通算ベル199回目。
G数は1612…。
途中の対決はサキ×めんこ、チャッピー×相撲、ノリオ×バドミントンのオンパレード。
夢も希望もない。
ちゅうか、マダラと巌は引っ越したんか?
どないもならんがな、これ。
みんな、ようこんなん打ってるわ…。
吸い込む速さが遅くなっただけで、結局吸い込むやん?
新基準機の中でもぼちぼち評価の良かった番長でこれやろ?
すげぇな、新基準機。
まったり淡々とカツアゲられていくのはホンマにエグい。
ようこれで遊戯=遊びやて言うわ…。
それにしても、スロの費用対効果は新基準機に変わってから格段に落ちた。
かけた費用に見合うだけの何かは、うっすい確率の本気で仕事するレア役を抜群のタイミングで引くっちゅう神の手を持たんと感じることすらできん。
もはや新基準機には、投資中ある程度入れてもこうしたら捲れるっていう現実的な道が、おっさんの老眼には見えんわ。
新基準機のエグさを再確認する費用、とどめの83k…。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!