投稿日 |
2016/5/13 |
投稿者 |
めだま さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
初心者 |
新基準と呼ばれる台が増えてきた今日この頃、いかがお過ごしだろうか。
変わらず絆やハーデス、凱旋にて戦う人。
Aタイプに切り替えた人。
玉ならまだ、とメインをパチンコに切り替えた人。
新基準だろうが設定掴みまくりで余裕な人。
等々色々いるだろう。
私は、気軽にトイレを借りられる店になっていた。
使用料としてジャグラーに1000円入れ、たまにボーナスをひいてラッキー。
そういう場になっていた。
元々が大学の付き合いで始めたパチンコ、パチスロだ。
その続きとして、職場での付き合いで続けていた。
このように流されてやってきたのだ。
周りが辞めれば自身も辞める。
自明の理というものだ。
その日の仕事帰り。
少し遠回りして帰路についた日。
初めて立ち寄ったホールでトイレ使用料を払うジャグラーを探した時、見つけてしまった。
それはハーレムエース2。
もうね、二度見したね。
唯一パチスロで打ちたくて打った初代ハーレムエース。
2は機会がないまま近所のホールから姿を消していたから、打ったことはなかった。
この日までは。
財布を確認し、3万までの投資を決意。
着席しリールを回す。
レバー、停止ボタンに問題はないが、リールのランプは消え図柄が見えにくい。
メニューボタンは効きが悪く、演出設定が変えられないともうギリギリな台だ。
しかし間違いなく楽しい1000ゲームだった。
スイカ、ベル、リプレイのトリプルテンパイ外れ。
左2連チェリーを狙い、7まで滑り、7、スイカ、ベルのトリプルテンパイからの7揃い。
7の斜めテンパイの2確(だよね?)。
初代の曲も聴くことができた。
最終的に350枚投資の980枚プラス。
物凄く楽しい2時間だった。
しかし、上記の通りもう台はぼろぼろ。
いつ撤去されてもおかしくない。
さらに言えば、このホールは帰り道から相当遠回りの必要があるので、次の機会があるかどうかも怪しい。
さらにさらに、大きな出費があるため3ヶ月はトイレ以外にホールへ寄る懐の余裕はない。
ネットさん。
賞金首2?
シンデレラブレイド3?
いやいや、ハーレムエース3はいつですか?
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!