投稿日 |
2016/1/3 |
投稿者 |
ロク さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
その他 |
パチスロレベル |
中級者 |
皆様、あけましておめでとうございます!!
今年も自由気ままに投稿させていただきますので、生暖かい目で見守っていただけると幸いです。
さて、昨年はクラシカルさんの引退宣言にビックリしましたが、自分もいずれはそうなるんかなと思いつつ少し淋しい気持ちになりました(^^;)
湿っぽい話はこれくらいに、自分の昨年の話からしていきますと、昨年は打ち納め前日に化けの高設定でフリーズを二回引き大勝、打ち納めの日に偽物で負け、となんだか締まらない形で終わりました(笑)
今年は恐らく偽物ばっか打ってるかもしれません(^^;)
理由は、フリーズが引きたいから。
あと、忍変換をどうしても成功させたいから。(二回連続忍変換がありながらこの間失敗しました)
そんな抱負な話からちょっといきなり変わるんですが、『低貸しの優良店』って需要あるんですかね?
自分は低貸し(2スロがメイン)なんですが、近場の優良店はみんな抑えてます。
それをもしこの場で書いたら、お店がごった返しになったりするんですかね?
低貸しってやる気のないお店が多いですけど、中にはちゃんと遊ばせてくれるお店、設定を使ってくれるお店があります。
それになにより、低貸しの設定の入れ方って一見さんに有利に働く形になってるとこがほとんどだと思うんですよ。
なんでかって言うと、低貸し優良店の入れ方って実は統一性がある程度あって、だいたいは同じなんです。(稀に変なとこありますけど)
□1、特定日がない
今もイベント系はないですが、何日が強い、ゾロ目が強い、なんかはありますよね?
しかしこと低貸しにおいてはまったく無関係(笑)
そういう日に入っていたとしても、それはたまたま。
基本は関係ないので過信してはいけません(^^;)
逆に言えば、いつ行っても熱くなれるということ(笑)
□2、据え置きが多い
これは恐らくなんですが、高設定を放置しても怖くない、放置された高設定がそのまま、ということだと勝手に思ってます。
低貸し特有かもしれません。
なので自分も、たまに前日履歴いい台を適当に座ってガックンしなくて据え置き高設定うまー\(^-^)/したりしてます。
□3、客層、客付きに騙されてはいけない
低貸しにはゆるい客しかいません、もちろん自分含めて。
なので、客層での優良店判断は使い物になりません。
あくまで自分で実際通って打ってみることが一番だと思います(^^;)
そして客付きについてですが、基本低貸しはどんなお店にも人が付きます。
なので客付き=優良店ではありません。
むしろ俺のホームの中には、朝からまったく人がいない優良店もあります。(しょっちゅう俺が456確とか出してます)
□4、機械割109〜112%
これは確定的なことではありませんが、タイトルの機械割は、主に入れてくれる台の大半を絞める機種の機械割です。
もちろんこれ以上の機械割のものに入ることもありますが、確率は低めです(^^;)
お店の使いやすい機械割が109〜112%前後ってことなんでしょう。
自分は新しく入ってきた機種は、この機械割で入るかを判断したりしてます。
以上4項目が、低貸しで自分がメインにしてる立ち回りというか決め事みたいなものです。
個人的に低貸しには、
『勝ち負けをしにきている』
というより、
『高設定と遊びに来ている』
という感覚です。
どんな台だって、高設定なら楽しいじゃないですか?(TSを除く)
高設定打たなきゃ、その台の本当に楽しい部分って味わえないと思うんです。
だからこれからも俺は、低貸しで遊べる楽しい高設定を探し続けます!!
追伸。
元旦チャレンジしてきました。
負けました。
悔しいので次の日も行きました。
月下雷鳴ツモって5000枚うまー\(^-^)/してきました(笑)
前日高設定臭かったので朝から狙い128抜けまで打ち、据え濃厚なのを確認し、続行したところ、左ベル良好、天国にもしっかり上がるので続行し上記の枚数になりました♪
そういえば狂竜戦線出ましたけど、なぜか導入少ないですね(^^;)
でも……
『これなら早く低貸しきそうだからいいや(笑)』
と思うロクでした。
狂竜戦線低貸しはよ!
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!