投稿日 |
2016/12/18 |
投稿者 |
熊太郎 さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
初級者 |
数年ぶりにスロットに復帰しました。
熊太郎と申します。
不定期にはなりますが、最近のスロ稼働や収支、昔のスロ話などを交えて投稿できればと思います。
久々に復帰した理由は、
●仕事の関係で、スロを始めた地域の近くに戻ってきた
●5号機がAT機が多くなり、一撃出玉が狙える台が増えてきたらしい
●かといって純Aタイプがないわけではなく、チマチマ増やせる機種もある
●近々、出玉基準が異なる新基準機が出るという話
という理由からです。
…自分で書いていて、なんだこの理由、って思ってしまいました。
要するに、自分が最も打ち込んでいた4.5号機出し始め〜5号機出し始めの時と似てるな、と思ったのが理由です。
しかし、数年のブランクは痛いです。
なぜか景品交換率は不思議な数値(等価が見つからない)になっていますし、メールでの宣伝も昔と全く異なりますし。(凄い分かりづらい)
いわゆる浦島太郎状態です。
そこで行き着いたのが、「パチスロ立ち回り講座」でした。
ライターさんの記事、本当に値千金です。
昔話を読むと、色々と10年前を思い出すことがありーの、最近の話になると立ち回りの話が参考になりーの。
本当にありがたい限りです。
まだざっとしか読めていないのですが、何回も読んでみたいです。
さて、スロ以外の話ばかりしていても面白くないので、復帰からの収支を。
●11月下旬
収支:+12万5000円
稼働時間:40時間程度
稼働機種:まどマギ(初代)、バジ絆
●12月上旬
収支:+4万8000円
稼働時間:10時間程度
稼働機種:ニューキングハナハナ
11月下旬は一部に2スロが混じっていますが、基本的には20スロでやっています。
時給が3000円を超えているのは調子良い…のでしょうか。
ラッキーを引いたことも間違いなくありますし。
時給的に良いのか悪いのかといった勘どころも、徐々に5号機に慣らさないといけないのだと思います。
さて、ここから稼働報告。
先日はニューキングハナハナ30の実戦がありました。
その前にみなさん、下のデータだけ見たら、どう思います?
●ゲーム数:8000G
●87G以内の連荘しててレトロサウンド変化:5%
●BIG後のパネルフラッシュ:2%
●REG中のサイドランプ:左 37% 右63%
どうみても設定2か、良くて4です。
本当にありがとうございました。
〜朝〜
当日は、とあるホールの特定日。
並びは100人程度。
朝一抽選するも、運悪く60番。
本当はまどマギ(初代)を打ちたかったのですが、他の方が台確保、そのためニューキングハナハナ30に変更。
ちなみに狙い台は、
本命:106番台
対抗:113番台
穴:115・116番台
ハナハナが40台ほど設置されているくらい台数が多かったため、番号が悪くても狙い台を確保できそうです。
とりあえず、本命の106番台を見に…
そこでハタと気づく。
1.なぜかスイカが揃えてある
2.Win窓に10って表示してある
これって、前日誰かが揃えて終わってそのまんまの、いわゆる放置プレイ、もとい据え置きちゃいますのん!
もし据え置きならば、前日の推定設定6(7120Gで合成確率1/131、BIG 1/237、REG 1/296)をゲットできる!?
期待しつつ着席します。
サンドに1000円投入。
メダル入れる。
前を向く。
ハイビスカス開花。
!?
1Gで引きました。
私も一緒にドン引き+フリーズです。
でもリールフリーズじゃないからREGだよね、でも制御的にはどうなんだろ?
BIGだったら嬉しいんだが、どうなんだろう!
白7 白7 BAR
見事にREGでした orz
それでは開幕。
〜朝1回転目から〜
1 REG(投資1k
124 BIG
139 REG
119 BIG
303 BIG(投資2k
86 REG
72 BIG
31 REG
73 REG
98 REG
23 BIG
33 REG
209 REG
65 BIG
142 REG
5 BIG
40 BIG
54 BIG
401 BIG
65 REG
62 BIG
156 REG
ここで昼休憩です。
ここまで2307G(合成確率 1/105 BIG 11回 1/210 REG 11回 1/210)で差枚は+1100枚。
BIG中のスイカ6回。(1/44)
REGランプは左6(55%) 右5(45%)。
レトロサウンドとBIG・REG後のパネルフラシュ無し。
普通なら迷わず打ち続けるんですが、たぶん設定4・5・6の上振れ傾向かな、と推測しつつも…なんと真横の105番台がめっちゃ高設定っぽい挙動。(合成確率 1/74 BIG 1/104 REG 1/440)
で、既に4〜5箱orz
BIG後のパネルフラッシュも連発、レトロサウンドも連発。
加えて、このお店、今までに高設定を隣同士で配置したことがない。
つまり、経験則からいうと私の台は高設定否定。
どうしたもんかと、頭を抱えます。
ここまでの差枚で利確とするか、それとも打ち継続か…
その時、頭に奴の言葉がよぎります。
サイドランプ 「俺を信じろよ、左右ほぼ50%だぜ」
…確かに設定推測の役に立ちます。
でも、お前すぐ嘘つくやん。(推定設定5なのに左1割、右9割ということも)
ついで、あの人の言葉が頭をよぎります。
「迷わず行けよ 行けばわかるさ!」
い、猪木さーん!
猪木さんが言うなら仕方ない。
昔(10年前)、ホールで良く聞いたセリフを心に、打ち方継続です。
【昼継続後】
367 BIG(1BIG中のスイカ3回、ここで高設定の可能性を強く信じる
19 BIG
13 BIG
45 BIG
115 REG
236 REG
169 REG
18 BIG
479 BIG
40 REG
352 BIG
36 BIG
165 BIG
98 BIG
192 BIG
139 BIG
43 REG
18 BIG
70 REG
2 BIG
30 BIG(レトロサウンド
93 BIG
109 BIG(パネルフラッシュ
384 REG
625 BIG
42 REG
98 BIG
77 REG
315 BIG
33 BIG
166 REG
73 BIG
133 BIG
40 REG
99 REG
253 BIG
99 REG
93 REG
235 REG
20 REG
63 REG
110 REG
48 BIG
8 BIG
195 REG
71 BIG
182 BIG
161 BIG
101 打ち止め
結果として、おそらく設定6なんじゃないかという結果に落ち着きました。
差枚は4500枚程度。
大勝利なんじゃないでしょうか。
〜結果〜
投資:3k
回収:84k
結果:+81k
〜実戦データ〜
●総スタート:8800回程度
●BIG:40回【1/221⇒推定設定6】
●REG:30回【1/295⇒推定設定6】
●合成:70回【1/126⇒推定設定6】
●BIG中スイカ:25回【1/38.4⇒推定設定4】
●REGサイドランプ:左 11回(37%) 右19回(63%) 両方0回【推定設定2,4】
●BIGレトロサウンド発生率:1回【5%⇒推定設定1】
●REGレトロサウンド発生率:0回【0%⇒推定設定1】
●BIG後パネルフラッシュ発生率:1回【2.5%⇒推定設定1。フリーズ無し】
●REG後パネルフラッシュ発生率:0回【0%⇒推定設定1。出現がレアですが】
●IN:26400枚程度 OUT:30700枚程度【機械割116.3%⇒推定設定6】
途中でささやいたサイドランプさんは、左右均等に11回点灯した後、「じゃあの!(^^ノ」とばかりに右ばっかり点滅させやがりました。
レトロサウンドとパネルフラッシュは、まさかの1回。
1日中打ち続けて、たったの1回。
ほんっと、ハナハナの演出は分かりませんね。
差枚増えるので継続して打てましたが、演出だけ見ると設定2か4にしか見えませんでした。
〜ホール全体の状況〜
合成確率からの推定ですが、ニューキングハナハナ20台で
●推定設定6:4台(20%)
●推定設定5:2台(10%)
●推定設定4:2台(10%)
●推定設定3:4台(20%)
●推定設定2:2台(10%)
●推定設定1:6台(30%)
さすがは特定日だけあります。
設定4〜6が半分くらいありました。
ちなみに私の予想は、
●本命:106番台 ⇒ たぶん設定6(実戦台)
●対抗:113番台 ⇒ 推定設定5
●穴:115・116番台 ⇒ 両方とも推定設定6
中々の的中率ですね。
ホール側が設定を入れてくれたおかげもありますが。
今回はここまでです。
また次回、大きく実戦がありましたら投稿させていただきます。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!