投稿日 |
2016/4/7 |
投稿者 |
クラシカル さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
その他 |
パチスロレベル |
中級者 |
桜の開花予想は、5月という話を聞きました。
一年の半分近くになってこの地にもようやく春が訪れます。
北海道在住、介護福祉士スロッタークラシカルです。
最近のスロットは、賛否両論ある中で、まあ楽しいほうだと思っている。
じわりじわりと勝っていく。
純増1枚前後のARTに加え、ボーナスを混ぜて枚数を増やして行く。
ボーナスとは、ある程度確率が低く、引けば固まった出玉を得られる。
いつの間にかこの当たり前も歪められていたから、最近の機種は打ちやすく感じる。
負けることもあるが、コイン持ちも良くなり大した負けにならない。
一見よく見える。
常識で考えればなんら問題はない。
だが満ちない…
飽いている…
生きる上で、必ずしも消費する金。
この金を増やす為に皆、どうにかやりくりをしている。
今のスロットに何が物足りないと感じるか。
恐らく危機感だ。
俺達は、身銭を切って得られる大金に慣れてしまったんだ。
…なんて、ちょっとギャンブル漫画っぽく言ってみたりしましたが、客つきを見ると、高純増機の稼働は未だに落ちていません。
自分は最近マジカルハロウィン5を好んで打っていますが、隣に座った人達を見ても長く座らず。
いつの間にか北斗転生やバジリスク絆などの高純増機に移動しています。
低設定の爆発は見かけますが、設定は総じて入っていないように感じます。
店もそれを察して入れていないようです。
トータルで負ける人が多いのは必然。
店相手の心理戦に負けているのだから。
射幸性を抑える為に行ったこと。
遅かったように思えます。
控除率も変わり、知識を持たずに今までと変わらない打ち方をしていたら…
スロット人口は減るでしょう。
自分は馴れ合うタイプではありませんが、人の顔は覚えています。
常連さん達が減っているのです。
続けられないのでしょう。
勝ち続けている常連は数えるほど。
勝ち続けろ異端者。
俺と同じ理解されぬ者。
博奕に魅せられた同類よ。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!