投稿日 |
2016/2/29 |
投稿者 |
kei さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
学生 |
パチスロレベル |
中級者 |
初めて行くホールでは、まず最初に自動販売機のラインナップを見ます、keiです。
皆さん、好きなメーカーは何ですか?
今のご時世、サミーが好きという人がいるならば、恐らくその人はAB型ではないでしょうか。
さて、私はOIZUMIが大好きです。
しかしながら、QPやシュタゲは打ったことがないんですけども、ひぐらしや、うみねこ、そして喰霊が大好きです。
初めてスロットを楽しいと思えた台は喰霊ですし、ビタを教えてくれたのはひぐらしです。
私のスロットに対する好みというのは、OIZUMIの台から成り立っているんですねぇ。
そして先日、ストライクウィッチーズを打ってきました。
ストライクウィッチーズという版権自体私は大好きでして、何回も映画を観て何回も泣きました。
そんなストライクウィッチーズですが、世間では中々酷評でして…
羽柄が当たらない、演出バランスが悪い、駆け抜け、擬似レア役…などなど、色々言われております。
私も正直、うみねこやひぐらしのようなRTで出してほしかったなーってのが本音です。
新内規に合わせてとりあえず作った感もありますしね。
しかしながら、打った感想は正直面白かったです。
羽柄を外すのもOIZUMIらしくてホッとしましたし、相変わらずリールがったがた、音質は糞でした。
しかし、OIZUMIはそういうメーカーでして、「らしさ」貫いているのが本当に好きなんですよね〜。
(もうちょっと喰霊とかみたいにこだわって、せめてボーナスの曲はフルにしろよ)
結局なにが言いたいかっていうと、皆さんもストライクウィッチーズ打ってみてください。
ボーナスからのATなんで、駆け抜けても250枚くらいは取れますし、白7狙うのも楽しいです。
AT中とかに狙え!って来る機種が好きなんで。
通常時も、当たるまで信用しなきゃストレスフリーですし、よーく回ります。
他の新内規って、天井前でしか当たらない、今のレア役ってどうなってるの?って機種ばっかじゃないですか。
バイオ6とかほんと糞だな〜って思うんですけど、ストライクウィッチーズは少しレア役とボーナスが重い旧内規のような感じで打てて楽しかったです。
ぜひ騙されたと思って…ね?
打ってみましょう。
ここまで宣伝したので、OIZUMIから内定貰えることを祈っています。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!