投稿日 |
2015/12/23 |
投稿者 |
ロク さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
その他 |
パチスロレベル |
中級者 |
自分は最近難聴対策をするようになりました。
うるさい台も多いですしね(^^;)
最近イヤホンしながら打ってる人の気持ちが分かってきました。
知らない時は『なんだよあいつ音楽なんか聴きながら打ちやがって!!』って思っていたのですが、イヤホンを耳栓代わりにするこの手法、いいと思います!!(笑)
(よくよく考えてパチ屋で音楽聴こえるわけないやん)
イヤホンしながら打つと、台の音が程よい音量で伝わってきて非常に耳に優しい(*´∀`)
個人的に、パチ屋によく行く場合は対策すべきことは3つあると思ってて、やはりこの三大巨頭は外せません!!
1、難聴対策
しないとマジで耳がきこえずらくなります。
ささみさんやマクロス2を耳栓なしで打ってる人をみると色々心配になります(^^;)
2、匂い対策
しないとマジで帰りの電車の中で嫌がられます(経験談)
最近のお店はファブリーズ常備店多いです(笑)
タバコもそうですが、意外にコインの匂いもついたりしますよね(^^;)
3、腕の筋肉を適度にほぐしながら打つ
しないとマジであとで腱鞘炎とかきます。
この間ピキッときました……
なんだったら筋肉の硬直で手を滑らしてコインぶちまけもあるので気をつけましょう(^^;)
横の人にやられました……痛かった…
体が資本ですから、皆様もパチスロでお身体をどこか悪くすることないようお気をつけください(^^;)
それではまた次の日記で。
追伸。
最近低貸しの特に『2スロ廃止店』が目立ってきてます(^^;)
換金率変化で維持できなくなってきたお店が多いのかもしれません……
あ、るろうにけんちゃんさんファフナーネタに食いついてくれてありがとうございます♪
ファフナー面白いですよね(*´∀`)
『これは極めてテクニカルな交信だ』
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!