投稿日 |
2015/10/10 |
投稿者 |
現場監督 さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
初級者 |
みなさんこんにちは。現場監督です。
最近感じていることをつらつらと書いてみます。
お時間あるときに暇潰しにどうぞ。
今年ももう10月ですが、現在の年間収支を見てびっくり!!
なんと50Kのプラスです。
去年、年間収支でマイナス5万枚を達成した自分的にはありえないことです。
立ち回りに関しては去年と大して変わってません。
打ちたい台で打てそうな台を探して打つ。
打った際は設定判別も多少はやりますが、いかんせんサラリーマンは夕方からの稼働がメインなので時間とお財布事情によっては全然判別できません。
なのにプラス収支です。
確かに去年は、仕事の都合で4ヶ月に一回異動があり、一年で3県で生活・仕事をしてきたので、ホールを毎回新規開拓していたので稼働が難しかったことはあります。
今年はずっと同じ県で生活できているので安定はしています。
また、ヒキもよく万枚はありませんが、4000枚、5000枚以上の獲得が20回近くありました。
しかし月間収支を見直すと、1月、5月、8月が逆万枚達成してます。
完全に大型連休に踊らされてやられてます。
それを踏まえてのシルバーウィークがある9月はプラス月。
少しは成長できたなと思いました。
以上のことを踏まえて思うことは、今現在のパチンコパチスロの状況はそんなに悪くないのではということです。
当サイトでも、ほとんどの方は今の状況はひどいと言っていますが、私はそんなに嫌じゃありません。
もちろんヒキの良し悪しも含めてです。
私は新台はそんなに打ちません。
今年出た台でよく打っているのは、ゴッドイーターとサンダーくらいです。
台の情報を仕入れて面白そうと思える台が確かに少ないのが現状ですが、面白くなさそうと思えば打たなければいいと思います。
幸い今は新旧いろんな台があるので、選択肢はレートを含め多いと思います。
どんな台でも面白い、面白くないは個人の考えなので、みなさんいろんな意見があっていいと思うし当たり前でしょう。
私個人の基準としては、勝ったのに面白いと感じなかった台は打たない、負けたけど面白いと感じた台はまた打つくらいです。
だんだん何が言いたいのか自分でもわからなくなってきましたが、私個人の感じていることは、メーカー、ホール、打ち手の思惑のずれが大きすぎて、今の不平不満の声が多い状況なのかなと。
打ち手の自分は、今のパチスロ状況をそんなに悲観はしてません。
これから新内規による台がたくさん出ますが、時代に合わせた立ち回り、楽しみ方でこれからもスロットを打っていこうと思います。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!