投稿日 |
2015/9/28 |
投稿者 |
マルオ さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
無職 |
パチスロレベル |
中級者 |
ホールで大人気!
「北斗の拳 強敵」
遂に打ってみました!
しかし、念願の初当たりは白オーラ単発!
さすが安定の北斗、安心したわ。
そしてさらに白オーラ単発が3連続。
そうそう、世紀末でも単発ばっかりだったなあ・・・。
じゃねえ!
もうそういうのはいいんだ!
愛ならぬ金を取り戻すには、私も北斗神拳的な技を身につけるしかない!
初代から、継続抽選は「JACの第3停止を離した瞬間」です。
そこを受け継いでると信じて、第3停止の離し方を試行錯誤しました。
第3停止を素早く離したり、逆にネジネジ長押ししてみたりしましたが、結果が4連続単発。
ならばこれはどうだと、白オーラ5回目ですが、やってみました!
まず第1停止で「ケン」!
第2停止で「シ」!
第3停止で「ロウ!」で北斗神拳のようにパーンと指を離す!
シンとの決闘!
遂に勝利!
やったー!
これで4連しました!
最後離すタイミングがちょっと遅かったから負けました。
まあこういうオカルトは賛否両論ありますが、私は精神衛生の為やるようにしてます。
「結局、スロットの機械が内部的に決めてるので、オカルトなんてものはない」と、クールに構えられないので!
世紀末で、天井目前でボーナスの方が当たってATすら入らないとか、ようやく天井到達して北斗揃いオーラレインボーで2連(天井保証で最低2連)などを、笑って「これがスロットだよねえ」なんて言ってられねえので!!
天井目前はボーナス高確率状態や、敵を倒せない(天井までハマるような)ケンシロウが継続バトルでラオウに勝てる訳ないから天井は伸びないとか、とにかく精神安定を図る理由が欲しいのです。
それが私にとってはオカルトなのです。
さて北斗強敵に関して、勝手言わせてもらえれば!
北斗強敵面白い!と言わざる負えません。
良いところを挙げてみます。
●コイン持ちが良い!
これすごく良いです。
白オーラ単発で100枚くらいしか出なくても、意外と100ゲームくらい回せるのです。
天井は深いですが、4万かからないのではないでしょうか?
AT単発ばかりの私にこのコイン持ちはとても優しいものでした。
●天井に恩恵がない!
AT当選のみなので、ムキになって800ゲームくらいから狙わなくていいんです!
ATしかないから天井目前で当たっても問題なし!
世紀末で地獄を見せられた私には最高の仕様です。
●ステージチェンジが多彩!
前作よりよくチェンジするような気がします。
ガセでもジャギステージに行ってくれるともしやと思って打っちゃいます。
あとラオウステージに無駄に居続けなくなったのがいい!
初代は完全に前兆の役割だったあの辺境の地に、とっくに中段チェリーの32ゲームは過ぎてるの居続ける世紀末のケンシロウに殺意を覚えたものです。
●小役のムダ引きが減った!
レア小役の連続でのチャンスゾーン抽選や、継続バトルでの追撃抽選など、ここでレア小役引くなよってのが少ないと思います。
弱スイカの連続の後のリプレイクソラッシュで高確落ちててもチャンスゾーンでワンチャンスの望みが残るのが良いです!
●継続バトルが楽しい!
今までは継続すれば、ケンシロウの攻撃はどうでも良かったのです。
結局それで、高継続を示唆する攻撃をした次で必ず負けるので!
でも今回は、ケンシロウの攻撃で次のセットの開始枚数が変わるので、ケンシロウの応援も一段と身が入るってものです!
こういう理由で、私は「北斗の拳強敵」を最高と言いたい!
初代に匹敵する面白さです!
「初当たりが重い」や「出玉性能が下がった」などのマイナス部分もありますが、私のような必死こいてスロットを打ちたくない、腑抜けスロッターには打って付けの取っ付きやすさが実に好感が持てます。
しばらくはバットのように北斗に付きまとって、缶ならぬコインを撒き散らしていきたいと思います。
アタア!
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!