投稿日 |
2015/2/7 |
投稿者 |
スパーク さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
初級者 |
「パチンコ・パチスロは適度に楽しむ遊びです」
皆様も何度も聞いた事がある言葉だと思う。
そう、最早この業界に於いては一種の諺だ。
私もこの言葉に同意だ。
ギャンブルとは完全な「自己責任」。
最近世界でも話題になった某事件でも、頻繁に使われていた言葉である。
自らをセーブし、周りにも一切迷惑を掛けない。
それが自己責任だ。
しかし過去に二度、「社会人としてそれってどうなの?」と問い質したくなる出来事に遭遇している。
今回は、ある出来事を二つ紹介しよう。
●エピソード1 : 「え?お金返さないの?」
これは、サラリーマン番長が世に出回った頃だった。
私の職場でも頻繁に打ちにいく人がいた。
彼の名前は「M」、私より年上だ。
そんなある日の事。
私は16時から0時まで仕事をし、勤務交代でそのMと出会った。
Mは、「夜勤明けに打ちに行く」と私に言ってきた。
その時に一緒に打ちに行こうとお誘いが来た。
少し逡巡した。
何故なら彼は、全く貯金をせずギャンブルに全てを使う男だ。
そして今、金が殆どないと言っている彼は、果たして何処から金を確保するのか?
疑問だった。
翌日、私は彼と合流した。
その時、彼のもう一人の同じ職場の人もいた。
その時のMの朝一の発言。
「お金貸して!」
・・・??
まだ開店してもないのに?
否、論点が違う。
お金がないのに打ちにきたって事?
それは可笑しいじゃないか。
お金の管理が出来ない人間に、打ちに来る資格なんかない。
当然私は反論したが、勢いに押され5k程貸した。
10スロなので、朝一一発だけなら勝負できるが・・・。
彼の軍資金は、私の貸した5kと合わせて8k程あったそうだ。
そんなM、7kで絶頂ラッシュを引いた。
彼は+になったので、10時になったら換金して金を返せと私は言った。
言わなくても常識だと思っていた。
しかし、彼はこう言い放つ。
「給料日で良いっていったじゃん!」
・・・・・・?
私に返せるお金が出来たのに?
否、論点が違う。
大体、お金借りたら極力早く返すのが礼儀じゃないのか?
私は開いた口が塞がらかった。
しかし、パチ屋で騒ぐ訳にはいかないし、確かにそのような約束はしたので諦めた。
全く、訳がわからないよ。
●エピソード2 : 「イラつくなら打つんじゃない」
これは先月の話。
この日、私はハーデスで念願の万枚を達成した。
5スロだが、過去の日記にも「万枚を出してやる!」と意気込んでいた。
爆乗せはなかった。
しかしGODを4回、全回転フリーズ1回(紫7)、普通に紫7を2回と異常なヒキを見せた。
全く、訳がわからないよ。
13000枚出したあと、ストレートで天井に持ってかれた。
全く、訳がわからないよ。
61k勝った後、麻雀格闘倶楽部の20スロで21k持ってかれた。
全く、訳がw(ry
ここまで飯マズ(?)とまどマギネタを連発したが・・・
サブタイトルとは関係ない話。
ただ報告したかった。
ここからが本題。
そのハーデスで2回目のフリーズを引いた時の話。
二つ隣の禿眼鏡がハーデスを打っていた。
そいつは10k溶かした後、変則打ちを始めた。
確かにAT機なので、エスパーなら押し順が分かるかもしれない。
しかし、所詮は凡人(当たり前)、出目は汚く音も五月蠅い(ペナルティー音)、迷惑だった。
更に折角ATに突入したのに、何故か変則打ちを始める。
いやいや、君はそこを目指しているんじゃないのかい?
挙句に果てには、液晶画面に正拳突きをかました。
この様子を敢えて言葉にしよう。
「音が五月蠅いし周りに迷惑。 傍から見て醜い」
この言葉が妥当かな。
パチスロを打つなら、どんな理不尽な展開が来ても笑って過ごせる人間になって欲しい。
そもそも、ちゃんと貯金をしてギャンブルの資金を制限すればイラつく事もないと思うけどなぁ・・・・。
今後もパチスロは打ち続けるが、周りに迷惑を掛けない人間が増えていって欲しい。
そんな事を常々思う日々だ。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!