機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

読者さんによるパチスロ日記

投稿日 2015/1/5
投稿者 葉月 さん
年代 30代
性別 女性
職業/立場 アルバイト
パチスロレベル 初心者



カウンタースタッフのボヤキ

皆様、こんにちは。
現役ホール店員の葉月です。

まぁ、ちょっとボヤキです。笑

みなさんはスロットやパチンコをする際、会員カードを作る派でしょうか?
それとも、作らずお菓子などをもらって帰る派でしょうか?

正直言わせていただきますと、端玉のお菓子いらないのであれば、会員カードを作って、余りだけでも貯玉していただけるとありがたいです。笑

私の働いているホールでは、端玉のお菓子をその場でいらないといわれれば、再び翌日以降に持ち越します。
他のホールでは分からないですが、他の方に差し上げることになるんです。

で、それは別にいいんですけど、もらって行ってからゴミ箱に捨てる人、正直言うと少なくないんです。

ご飯が食べれなくて困っている国の人も居るというこの世の中。
ご飯も食べれて、さらに自分で自由に使えるお金があって、娯楽に費やすことができて。
なに不自由ない生活をしていると、忘れがちになる食べ物のありがたみ。

考えてください。

いらないのであれば、その場でいらないと一言いう。
これだけで、食べ物を粗末にしないですむ、ということ。

捨てられてしまったものは再利用しません。
ゴミ箱行きです。
食べれない人たちからしてみれば、それですら拾って食べたい、と思う人も居るんですよ。

日本人はノーとは言えない人種、とかよく言いますけど。
一言、「これはいいや」「いらないよ」、その一言、言っていただけるだけで食べ物を粗末にしないで済むんですよ。

それなのに、もらって行って後でゴミ箱行き。
もったいない、と思わないですかね。

スロットとは直接関係ない話のようですが、こういったことも考えてほしいです。

自分が楽しければそれでいい、そういう問題ではないですよね。
勝った負けた、関係なく。

食べ物を粗末にするということはどういうことなのか。
いらないならいらないで、いいんです。
そういったお菓子を回収している店もありますが、すべてがすべてそうしているわけではないんで。

ちょっとだけ、考えてもらえたら嬉しいです。

読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る

パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます