投稿日 |
2015/1/4 |
投稿者 |
宿命のトキ さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
アルバイト |
パチスロレベル |
中級者 |
この日記は、パチスロメーカーの方への願いを込めた日記です。
以下、パチスロが大好きな自分が今個人的に思っていることですので、ご理解のほど宜しくお願い致します。
ハンドルネームは蒼天ネタのくせに、好きな機種は実は番長です。
自分がパチスロを始めたのは5号機から。
つまり、番長は番長でも4号機の初代ではなく、番長2が自分にとっての番長。
今から約2年前になりますか。
今日も番長。
来る日来る日も番長。
毎日番長。
まさに番長漬けの日々を送っていたあの頃。
本当にパチスロが楽しかった。
設定推測要素がたくさんあり、ひとつひとつの要素ではなくトータルで推測していくあの楽しみ。
通常頂ラッシュ。
上段ベル確率。
頂ラッシュの引き戻し。
天国移行率。
天国ループ率。
通常B移行率。
そして夢の絶頂ラッシュ突入率。
6よりも夢のある5を掴んだ時、自己最高出玉9600枚を叩き出した。
あと一歩で万枚だったというのが、またそれが今後も打ち続けてやろうという愛を与えてくれた番長。
BB3人の選択キャラソンをフル暗記して、消化中に大歌唱していたあの時を思い出す度に悲しくなる。
今の番長を好きになれない自分が。
AT機になってしまったのは仕方がない。
でもサラリーマン番長はつらすぎる。
カラいのは分かってる。
でも自分が言いたいのはツラい部分だ。
頂ラッシュまでの道のりが果てしなく遠く、設定推測していく楽しみもほとんど無い。
ほとんど無いというのは取り消します。
あるにはあるが、推測していく余裕が無い、という表現が的確でしょうか。
これは、今の台全般に言えると思う。
プレミアフラグが設定を濁して設定が全く見えてこない。
しかもプレミアフラグを引かないと出玉がついてこない。
プレミアフラグ頼みで打っていたところでパチスロの意味が無い。
パチスロには設定があるのだから。
なんのための設定なのか。
設定の高低を見抜くのに何時間必要なんだ。
いったいいくら使えば設定が見えてくるのか。
たとえ1でもかまわない。
設定を推測してワクワクさせてくれる台が欲しい。
負けてもかまわない。
でも帰る時に、『あ〜 あそこが高設定だったのかーー。無念! 今度こそ掴んでやるぞ! またな!』と思って帰りたい。
今の台は、『・・・いったいどこが高設定だったんだ?』で帰ることがほとんどだと思う。
AT規制により、各メーカーがイチからパチスロを造り始めている今。
切実にお願いしたい。
出玉や演出ではなく、設定でワクワクさせてくれるパチスロを造って欲しいです、と。
強く願っています。
大都技研さーーん!
番長4期待してますからねー!!
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!