投稿日 |
2015/1/3 |
投稿者 |
ヤマト さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
初級者 |
糸目(如月左衛門) 「いざとなれば、養分は怖い、養分は怖いぞ…」
全国の皆さん、明けましておめでとうございます。
養分友の会会員第一号、ヤマトでございます。
この年末年始も養分らしく、およそ立ち回りとは呼べない稼働を繰り返し、一喜一憂しております。
今回は特に浮き沈みが激しい。
本日はそんな養分稼働をとくとご覧あれ!
■ 12月30日(金) ■
年末最後の稼働。
この日は休みで、朝からいつものように北斗転生を回す。
私くらいの養分ともなると、朝から北斗全台256あべしまで回してみることなどもはや当たり前。
朝イチのガックンがあろうとなかろうとお構い無し。
養分の流儀!
「座る台に根拠なし!」
この日の私のケンちゃんは当たりは重かったが、結構続いてくれて、夕方まではなんとかプラス。
とここで、隣のサラ番で通常時フリーズ発生!!
と、後ろのアナゴでもGOD降臨!!
…なんて言うか、もうGOD揃いも見慣れてしまった。
て言うか、なんなんコレ!?
どうして俺にはそういうの来ない!?
鼻毛(蓑念鬼) 「店長め、この儂を見くびりおって!」
しかし、夜になりようやく私のケンシロウも輝く時が来た!
百烈乱舞が3セット継続、勝舞魂21個ゲット!
さらには、あれよあれよという間に魂は48個に!
この時21時!!(笑)
よーし、仕方がない、閉店まで付き合ってやろうじゃないか!
…22時、コインはジェットカウンターへ。
時間にはきっちりしてる方なもんでね(泣)
それでもこの日は約3000枚のプラス。
半分換金して残りは貯玉。
■ 1月1日(祝) ■
年が明けた。
今年は何か勝てそうな気がする。
人生初の万枚も夢ではない。
昨年のことは忘れ、今年は勝ちまくろう!
そんなウキウキ気分で昼前にはホールへ。
養分の流儀!
「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!!」
結果から言うと、北斗で4000枚出た。
ほぼ一撃だ。
SPバトルに三回入った。
しかも全部神拳勝舞1ゲーム目の勝利でだ。
エクストラ経由ではない。
サウザー → リプレイ
シュウ → 勝舞リプレイ
サウザ ー →強チェリー
頭の中では「!?」だらけだった。
こんな引きがあるか?
養分の流儀!
「いきなり今年の運を使い果たす!」
今日は3000枚の貯玉。
え? 減ってるって?
決まってるじゃないですか、その後色んな台打ちまくったんですよ!
ホールにお年始返しですよ!
まどマギ、蒼天2、エウレカ2、あ、リングも打ったな。
養分の流儀!
「よせばいいのに乱れ打ち!」
■ 1月2日(金) ■
この日は朝からどん底だった。
今朝はとりあえず気分を変えてと、バジ2を打ってみるもウンともスンとも言わず。
やっぱり北斗と座ってみるも恒例の1400あべし超え、からの単発(泣)
ここでスイッチが入ってしまった。
ナメクジ(雨夜陣五郎) 「血迷うどころかもとより阿呆」
養分の流儀!
「全ツッパ!」
…再度1400ハマりを喰らってしまった。
ここで貯玉がほぼ底をつく。
さすがにいたたまれなくなり、台を移動する。
向かったのはやじきた。
以前8000枚出した記憶を思い出し、一周期だけでもと回し始める。
…もちろん一周期でやめるはずもなく、当たるまでやってしまった。
懲りない男だ。
養分の流儀!
「やめると言いつつ未練打ち!」
それでもやじきた祭は1000枚弱出たが、今日の投資には全く足りない。
…どうしようか。
ちらと朝打ったバジ2を見る。
誰かが打っている。
…ARTが17連していた。
カマを掘られた気分だ。
後悔先に立たず。
見なきゃ良かった。
ふらふらと移動すると、私が打っていた北斗がAT中だった。
勝舞魂は…23個!?
さっきまでとまるで違うじゃないか!?
おい兄さん、その台は俺が一生懸命養分を与え続けていたんだよ。
ちょっとくらいコインお裾分けして下さいませんか?
鎌男(筑摩小四郎) 「ヤマト様が、また死んでおられる…。」
…またカマを掘られた気分だ。
…はぁ、もうどうしようか。
…よし、こうなったらアレしかない!!
破れかぶれで620ハマりのアナゴに座る。
こうなりゃ、GOD引いて帳消しや!!
このホールであれだけGODを見たんだ、俺にも降臨しなきゃおかしいだろ!!
…二台隣のお兄さんにGODが降臨した。
…この10日間くらいでGODを7回くらい見た。
他人の台の目撃記録ではなかなか上位に入るだろう。
もうハンドルネームを「GODをミタ」に変えた方がいいんじゃなかろうか。
結局、私の台には、降臨しなかった。
元気に吠えるワンちゃんが80ゲームをプレゼントしてくれた。
さぁ、もう後がない。
私が選択したのは、朝イチで打ったバジ2だった。
そう、ただ打ちたかっただけだ。
根拠などない。
残り少ない持ちコインの全ては、弦之介と朧にあげよう。
養分の流儀!
「勝っても負けても最後は趣味打ち!」
ここまで来て、もう捲ろうとは思わない。
ただ、「甲賀忍法帖」が聴きたいだけだ。
その時点で当たりだけじゃなく継続まで求めてるだろという反論は却下する。
回すこと数十ゲーム。
土岐峠にて不意に、あの台振動が訪れる。
激アツ!!
なんだろう、強チェリーか!?
注意しながら右リールを止めると、赤BARは上段へ。
なんと弱チェリーである。
こんなんで当たるのか!?
多少心配しながら見守っていたが、弦之介は小四郎に対し「その手で大当たりを振るうか!」と言い放ち、見事勝利!
とにもかくにも最後に当たりを拝めて良かった。
あとは準備中になんとかストックをできれば…!
そんな願いが通じたか、準備中に液晶リールが白枠に。
ここは強チェリーでお願いします!
ズドーン。
何か煙がすごい。
無事に強チェリーを引いた。
よし、BETでピキーン♪だ!
「ピキーン♪」
ビリーゲット音が気持ちいい。
これでどうやら目的が達成できるかもしれない。
私はレバーを叩いた。
…。
…固まった。
バジ2はこれまで何万回転と遊戯してきたが、フリーズは初めて引いた。
時刻はまたしても21時(笑)
もう、嬉しいやら、今じゃないやら訳がわからない。
あれほど願い続けたフリーズは、なるほどこんな時に引くものなのか。
ともかく消化にかかる。
BIG中にストックは2つ。
初当たりストックを含めて10連保証ということか。
期待と不安のARTは、いきなり朧高確からスタート。
ここではチャンリプでひとつストック。
その後ももう一度朧高確から2つストックしたり、10対3から完全勝利したりと、ノリノリになっていく。
目視できるストックが切れてからは、一体今は何パー継続なのかわからないまま続いていく。
これは無念の閉店リタイアか!?
…22時30分、25連目でエンディング。
だから、時間にはきっちりしている方だって言ったろ?(泣)
それでもエンディングはいつ見ても感動的だし、バジ2フリーズ童貞も返上できた。
私の好きな「予告」(ドン!)演出も見られたし、24連目で「甲賀忍法帖」が流れた時は鳥肌が立った。
今日の収支はトントンくらいだったが、心のスランプグラフともに見事にV字回復といったところだ。
結論
「養分で結構!」
今年もよろしくお願いいたします。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!