投稿日 |
2014/12/24 |
投稿者 |
とと さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
初心者 |
原作を知った時、もう打てなくなった。
北斗を皮切りに、続くエヴァの大ヒットにより一層増えた漫画・アニメのタイアップ機。
誰もが知る有名な作品から、オタク層しか知らないような作品まで、多くのタイアップ機が産まれた。
それとは逆に、ツインエンジェル・リオはメディアに輸出されるという出来事も、一部の人を色々な意味で湧かせたのではないだろうか。
今回取り上げるのは、まどかマギカだ。
今ではそれほどでもないが、学生時代は重度のアニメ好きであり、この手の作品に忌避感はない。
むしろ好物と言ってもいいだろう。
元を知らなくても、そのパネル絵で座ったのは必然だった。
そしてどうだろうか。
初ボーナスで裏ボーナスを引き当て、あれよあれよと言う間に5000枚を獲得したのを今でも覚えている。
ちなみにあれ以来、一度も裏ボーナスは引けていない。
似たような台だと番長2だろうか。
だが番長2よりもレア役がよく働く為、非常に好みだ。
番長2で頂ラッシュに30回スルーしていたせいもあるが。
正確には30回から数えていないだけでもっとスルーしている。
勝っているとは言えないが、ホールへ行ったらまどかマギカばかりを打っていた。
そう、打っていたのだ。
まどかマギカの導入直後、ある店舗のBlogを見たことがある。
「こんなのまどかマギカじゃない。バジリスクを導入できないのは痛いが、絶対にこれは導入しない。こんなの認められない」と、おぼろげながらそんな内容だったはずだ。
マジカルチャレンジを5回スルーし、なぜ変身しないんだ!と憤慨し、何事もなく2万円を募金箱に吸い込まれたその日は、Tがつくカードのレンタル更新日だった。
特に見るものもなかったが、ふと上記のBlogを思い出した。
あれはどういう意味だったのだろうかと。
それを確認するべく、まとめて全6巻全てレンタルする。
中々えぐい作品だった。
あまりのキツさに、救われなさに号泣である。
数日後、今打てばあの疑問に対し答えが出るのではないかとまどかマギカへ座り、ゲームを開始する。
そして始まる多くの違和感。
え?あれ?と、多くの場面で違和感を感じた。
このパチスロまどかマギカにおいて、一体いつの時間軸を元にしているのかと。
全てが混在していて、私は混乱する。
そして始まるマジカルチャレンジ。
1回目が何事もなく10Gで終了し、すぐに引いた2回目で変身成功。
そこで私は固まる。
なんで笑ってるんだと。
喜ぶところじゃないだろうと。
そしてBlogへの疑問は氷解した。
それ以来、まどかマギカは打ってない。
たかがアニメにと思うだろう。
考え方によっては、このゴチャゴチャした時間軸がフリーズからのアルティメットへと至ると考えればいいものかもしれない。
しかし、私は許せなかった。
ああ、バカだなと思えばいいだろう。
そんなものを気にせずにシステムが好きならば打てと言われるだろう。
なるほど。
暁美ほむらという視点において、この台は最高の出来上がりだ。
何度も何度も止められない契約。
そして契約によりつながる出玉。
ふざけるな。
こんなのは絶対に認めらない。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!