投稿日 |
2014/12/1 |
投稿者 |
ボリ山モグオ さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
スロ生活者 |
パチスロレベル |
中級者 |
こんにちは。
肉より魚、ATよりA、ボリ山モグオです。
さっき言ったことといきなり矛盾してしまうAT機についての記事です^^
あ、ATよりAの方が好きなのは本当ですよ^^
なぜATよりAの方が好きなのにATの方が打つ機会が多いのかというと、それはもちろんアレです。
今学生スロッターやら若い子達が騒いでいる"期待値"ってやつです。はい。
表では、
「最近のATとかきつくね? Aタイプの方がおもしれぇし金減らねぇし最高じゃね?」とか言ってる筆者も裏では、
「おっと〜?? BT間BC5回うめぇwww」とか言いながら椅子取りゲームしているのです。
Aタイプが平均設定3くらいですごく遊びやすかったら打っても良いんですけど、天井は無いし、そこらへんに転がってる愛無ジャグラーとかいう機種のボーナス合算250とか見ると、いくらAタイプが好きでもAT打ちますよそりゃ。
お店によっては朝からワクワクしながらジャグラー・ハナハナが回せるところもあるんですけどね。
と長くなってしまって申し訳ないです。
BCスルー狙いでBC中に引いた巻物でフリーズしました。
思わず天を仰ぎましたね。ええ。
前知り合いが朝イチ一回転目にフリーズして1000枚で終わらせていたので期待してなかったんですが、やっぱり駄目でしたね。
PBC終了後、確定音鳴って80%ループゲットして真瞳術にぶち込むも2400枚・・・・。
真瞳術は2個でしたし、絆も大して連チャンしなかったのでそんなもんですよね。。。
みなさんも、フリーズ引いてもあまり天を仰がない方がいいですよ^^
筆者のようにショボく終わった時恥ずかしいので・・・
それではまた^^
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!