投稿日 |
2010/7/21 |
投稿者 |
三国夢精 さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
学生 |
パチスロレベル |
中級者 |
みなさんこんにちは。
全国的に梅雨が明けつつあり、暑さも日に日に殺人的になっておりますので、お体には気をつけてください。
さて大学では期末テストの時期であり、学生たちが勉強に身を入れている中、当然のように講義をスルーしてパチンコ屋に向かう僕。
テスト? なんとかなるでしょう。
前に持ち込み可のスペイン語のテストがあった際には、躊躇なくスペイン人の友人を持ち込んで単位を取得しようと試みた僕ですよ。
恥も外聞もありませんからね。
教授に土下座なんかプロローグに過ぎません。
いやもちろんスペイン語の先生からはお説教を頂戴の上、単位は頂戴できませんでしたけれども。
さて今日は一日スロットを楽しもうか……とイベント機種であるマジカルハロウィン2に着席。
可愛らしい外見に似合わず、大変恐ろしい台なので、どれほどの爆死伝説を打ち立てるのだろうか……と恐る恐る打ち出してみると、何と朝一で入った魔界ゾーン中にBIGをひいてしまいました。
「おいおい……確かスーパーカチャンス確定で、バケの50%でしか終わらないんじゃなかったか……
参ったな……神様もたまには粋なプレゼントをくれるじゃないか……」
とか思っていたら、20ゲーム後にバケを引いて即終了という恐るべきプレゼントを頂戴いたしました。
シマの視線を独り占めです。
今日の俺は輝いている……と現実逃避をしたところで、お前はもう死んでいる状態からは逃れられないことに気づき、いったん流れを変えようとトイレに。
しかし個室に入った瞬間に違和感演出発生。
あれ? なんかおかしいな……
……
っておい! 便器が真っ二つに割れてる!!
えええ……うっそお……こんなことあるの?
便器が真ん中からきれいに二つに割れて、水があふれ出しておりますよ。
イメージとしては、桃太郎誕生シーンです。
この場合は便器太郎ですね……っていやいや大変でしょコレは。
すぐに店員さんを呼び、事情を説明すると、店長さんと三名の若い店員さんがいらっしゃいました。
客にできることはここまでだよね、と台に戻ろうとした瞬間、店員さんの一人に肩を掴まれ「お客さん、申し訳ありませんが、もう少し伺いたいことが……」と事務所に連行される僕。
もしかして疑われてるのかなあ……と恐々としていると、店長さんらも戻られました。
以下はそのときの会話です(敬称略)。
店員A 「ったくよお! だから新しい便器にしとけって言ったんすよ!(マジギレ)」
店員B 「まあまあ、この際だから最新のやつにしようぜ!(とここでTOTOとINAXのカタログを持ってくる)」
店員C 「お客さん、どれがいいっすかねえ?」
……
えええ!? 俺が選ぶの!? 何で!?
僕 「いや…… え? あの、自分ですか?」
店員A 「いやあ前からここのトイレ汚かったっしょ? だからお客さんも一緒にNEW便器選びましょうよ!」
まるで意味がわからない…
まさかこんな展開が待ち受けようとは……。
僕 「えっと……あの、これなんかどうですか??(とカタログの中の写真から適当にひとつを選ぶ)」
店長 「U型便座? いやあ、俺O型派なんだよね。」
知らないよ……
店員A 「うるせえよハゲ!」
店員B 「ハゲは黙ってろや!」
頭の薄い店長 「あ、うん。」
ええええええ、いやいや店長さんにむかってなんて口を……
っていうかなんで店長さんのポジションそんな低いの?
店員C 「最近よくトイレにイタズラされてたんすよ。 いやこんなひどいのは初めてっすけど。」
ハゲ店長 「困っちゃうよね、ほんとに。」
店員C「俺今お客さんとしゃべってんだけど。」
ハゲ 「あ、うん。」
哀れすぎる……
中間管理職の悲哀というべきか……いや違うか。
長くなりすぎましたので省略しますが、結局便座の形についてや、4号機の思い出についてや、うれしい時にいかにさりげなく「マンモスうれピー」を使うかなどで大変盛り上がり、早番が終わった彼らと居酒屋で朝までおしゃべりして解散となりました。
いやあ、やっぱり普段あまり関わりを持たない人たちと話すのは面白いなあ、と大変満足して帰宅。
……
スロットは?!
了
P.S.
全国の店員になめられているハゲた店長さん、いつも応援してます。
がんばってください。(そして設定入れてください)
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!