投稿日 |
2014/9/3 |
投稿者 |
asuka さん |
年代 |
40代 |
性別 |
女性 |
職業/立場 |
主婦 |
パチスロレベル |
初級者 |
全国のスロッターの皆様、お久しぶりです。
主婦スロッターのasukaです。
主婦にとって地獄の夏休みがやっと終わりました。(私だけ?)
もうね、仕事をしている週3日以外は、ずっと子供が家に居るって…
4/7は子供達とガッツリ自宅待機。
当然、スロットも出来ません(T^T)
さすがに40日以上の禁スロット生活は精神衛生上良くないと思い、何とか週1回は子供達を学校&幼稚園に行かせスロットしてました(笑)
要は7月下旬〜8月の間に5〜6回です。
この間の収支はというと、+80kというそこそこの結果でした。
ちなみに、これまでのトータルで言うとほぼ±0です(;´д`)
まあ巻き返せたのでよしとします。
さて、前置きが長くなりましたが本題へ。
タイトルの通りですが、あと十数日後に始まる規制強化についてです。
私の場合、主婦(子供がいる)という立場から、ホールを出る時間に限界があります。
仕事帰りは打てて2時間ちょっと、休みの日も朝イチから打って7〜8時間。
リニューアル等で開店が遅ければ、当然もっと短時間勝負になります。
現実の機種は波も荒く、かなり酷評が多いのは当然。
ですが、私のように短時間勝負の人間にはメリットもあるんです。
大好きな『バジリスク絆』なんて、引きが良ければ中間設定の台でも2時間あればそこそこのプラスになることも結構な確率であったりします。
逆に時間が無い分、飲まれたり追加投資をする確率は低くて済みます。
もちろん、引きが悪ければ朝イチから打ってやっと巻き返し、これからが勝負!って頃にタイムアップになることもしばしばですけど(笑)
そのせいで、ストック残して他の人に台を譲った事も何度もあります(T^T)
てすが、今後は規制強化に伴ってノーマルタイプやRT、純増枚数が少な目のARTでないと検定を通らない!?
これってかなりダメージが大きいです。
まあ現行機種はこの限りではないようなので、しばらくは絆で楽しめそうですが…←いや、絆かバジ2しか打ちませんけどね(笑)
もし撤去されたら…
その時は真剣にスロット引退も考えねば(T^T)
結局はメーカーさんも試行錯誤してギリギリの所の台を出してきたりもするんでしょうが、本気で凹んでます。
というか、現在開発中の機種って全てダメになるってことですよね?
そうなると、莫大な開発費をかけて作っていたものが全て産廃と化すってことですよね?
もちろん開発費はメーカーさんの捨て金になるってことですよね?
………
もしかして、今後リリースされる新台でその分回収なんてことになる??
だってメーカーさんも商売なので、マイナスが出ればどこかでその分の穴埋めしますよね…(;´д`)
これって、結局はエンドユーザーである私たちに皺寄せがくるのでは?
規制強化という鞭を振るなら、イベント復活とか何かアメも撒いて欲しいと思うのは私だけでしょうか?
どちらにしても、規制強化をしてもう少しマッタリ楽しめるようになるのなら、現在の『スロット氷河期』が少しでも早く終わり、以前のような活気あるホールが復活してくれることを切に祈ります(^∧^)
メーカーさん、ホールさん、『お願い!』←朧ちゃん風に(笑)
では、皆様に勝利の女神が微笑みますように☆ミ
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!